昨日も蒸し暑かったですね💦
ずっと「猛暑日」だったり、雨だったりして
ウォーキングもままならない夏でした

お出かけもママナラナイし・・・

来週の週末も雨予報なので
木陰なら・・・と
いつもの公園の森へ歩きに行きました。

雲が厚く、照りつける日差しは弱いものの
気温は32度の「真夏日」
風もなく、湿度が高いのか
森の中なのにムシムシ
汗だくだく💦

水の流れる音にはホッと一息つけましたが・・・

この東屋で一服して水分補給していた時に
蚊に食われたのか
その後のウォーキングは
「暑い
」「痒い
」「痛い(足)
」の



ガマン大会みたいになってしまいました😓
広場に抜けるとキバナコスモスが
涼しげでしたが
こんなに広い場所にも
人はいませんでした

時計を見ると2時40分位ですね。
この時間帯のウォーキングは危険かもでした。

ところで今まで「酷暑日」というのは
35度以上の「猛暑日」の俗称でしたが・・・
この8月に日本気象協会は
40度を超える日を「酷暑日」
最低気温が30度以上の夜を「超熱帯夜」とすると発表しました




新たに言葉を作らなければ表せない程
日本の夏
いや、世界中の夏
いや、世界中の気候が
おかしくなってきているんですね

(ワレワレ ジンルイノセイダ・・・)