ほっとかれママ ☆ Ready, steady, smile !

仕事人間の主人にも 大事に育てた息子たちにもほっとかれ。。。それでもめげない元気ママがある日突然、白血病に。

' 熱田の杜 '散策

2024-08-27 | なごやファン倶楽部
日曜日
大気が不安定でザーッと雨が降った後
少しは涼しくなったかと思い
熱田神宮へ参拝 & 散策に行ってきました

・・・・・

東門、西門とありますが
この日は南門から入り
本殿へ続く参道の東の小道を歩きましたが
木陰にもかかわらず蒸し暑かったです

その小道沿いにある3カ所をご紹介いたします


①南新宮社(みなみしんぐうしゃ)
 祭神: スサノオノミコト



熱田神宮内、唯一の朱塗りの社
平安時代に疫病が流行し
近隣の人々が厄神を祀ったのが起源とされる
(朱塗りは魔除けの意味もあったとか)

コロナ流行の折、私も参拝に来ました


小道を挟んで反対側を見ると
参道に抜ける小道があり
大きな楠の前に鳥居が見えます





②楠御前社(くすのみまえしゃ)
 祭神: イザナギノミコト、
    イザナミノミコトの夫婦の神様



安産、縁結び、病気平癒の神様
社殿がなく楠の神木がまつられているので
通称「お楠さま」
鳥居が目印
妊婦が訪れ小さな鳥居を奉納しています



③清雪門(せいせつもん)



668年(天智天皇)
新羅の僧が「草薙の剣」を盗み出し
686年また、この門を通って戻って来て以来
二度と出て行かないようにと門を閉し
「あかずの門」として堅く閉ざされています

現在も往時の喜びを表した神事
「おほほほ・・・」と笑う
「酔笑人神事」(えようどしんじ)
5月4日の夜にあるそうです⬇︎



参道には創建以来の歴史パネルが展示されています


参道に戻り、本殿でお参りしました🙏




この蒸し暑さにもかかわらず
キャリーを引きながらの外国人
ビジネスマンの団体さん
振袖を来た何かのお祝いの女性たち👀
手つなぎの若いカップル
たくさんの人が観光やら参拝に訪れていました


このあと、私たちは夫の目のこともあって
目の神様に向かいましたが
また、次にご紹介します







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする