高島屋5階の「カフェ・メノレ」でお茶した時に
たまたま一番窓際の席になり、ふと外を見ると
駅前の見慣れた光景なのですが
モニュメントの北側にポッカリ
大きな入口があることに驚きました
そういえば、以前テレビで紹介されたような記憶が。。。
名古屋駅前の地下街に通じていて
いざという時の避難経路になるというものでしたね。
この駅前のモニュメント「飛翔」は
市制100周年を記念して
1989年(平成元年)に作られたものですが
2027年のリニア新幹線開業予定により移転されるらしいです
余談ですが、私が物心ついた頃ここにあったのは
力強い「青年の像」でした
さて、オリンピックのエンブレムも決まりました!
よく見ると実に匠に考えられたデザインですね。
多様性と調和と言うのが今の世界にピッタリです。
これをデザインした野老(ところ)朝雄氏は
最近完成した大名古屋ビルヂング
(↑写真左側のビル)の
ビル名より下のガラス模様のデザインを
された方と聞いて親しみを覚えました。
4年後の東京オリンピック。
11年後のリニア開業時には
駅前はどんな風に変貌を遂げていくのでしょうね。
たまたま一番窓際の席になり、ふと外を見ると
駅前の見慣れた光景なのですが
モニュメントの北側にポッカリ
大きな入口があることに驚きました
そういえば、以前テレビで紹介されたような記憶が。。。
名古屋駅前の地下街に通じていて
いざという時の避難経路になるというものでしたね。
この駅前のモニュメント「飛翔」は
市制100周年を記念して
1989年(平成元年)に作られたものですが
2027年のリニア新幹線開業予定により移転されるらしいです
余談ですが、私が物心ついた頃ここにあったのは
力強い「青年の像」でした
さて、オリンピックのエンブレムも決まりました!
よく見ると実に匠に考えられたデザインですね。
多様性と調和と言うのが今の世界にピッタリです。
これをデザインした野老(ところ)朝雄氏は
最近完成した大名古屋ビルヂング
(↑写真左側のビル)の
ビル名より下のガラス模様のデザインを
された方と聞いて親しみを覚えました。
4年後の東京オリンピック。
11年後のリニア開業時には
駅前はどんな風に変貌を遂げていくのでしょうね。