2015年9月19日の新潟日報朝刊第31面に、長岡市の蔵元「吉乃川」さんがスポンサーで上越新幹線の車内広告「東京新潟物語」の写真広告が記事で紹介されていました。 写真の文字コピーが素晴らしいなぁと記事を読んでいました。 9月26日、帰りに上越新幹線に乗りました。すわった座席の目の前に「その広告」がありました。2枚目の写真の赤矢印部分です。 現在は第3シリーズとのこと。 広告のコピーは、「東京の街が、どこか似合わないきみが、好き。」 写真と共に「いいなぁ・・」です。 管理人
最新の画像[もっと見る]
-
セーラームーンのカード 41 2日前
-
ごずっちょ写真館230 あがの道の駅 2日前
-
綾波レイ (2025-2) 4日前
-
「大地主・市島邸の物語 54」 和泉屋が福島潟を買収、貴族院議員を退任、湖月閣を建築 5日前
-
「大地主・市島邸の物語 54」 和泉屋が福島潟を買収、貴族院議員を退任、湖月閣を建築 5日前
-
「大地主・市島邸の物語 54」 和泉屋が福島潟を買収、貴族院議員を退任、湖月閣を建築 5日前
-
「大地主・市島邸の物語 54」 和泉屋が福島潟を買収、貴族院議員を退任、湖月閣を建築 5日前
-
「大地主・市島邸の物語 54」 和泉屋が福島潟を買収、貴族院議員を退任、湖月閣を建築 5日前
-
「大地主・市島邸の物語 54」 和泉屋が福島潟を買収、貴族院議員を退任、湖月閣を建築 5日前
-
阿賀野市役所ロビーで撮影 「手作り人形」 6日前