阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

上高関「六体地蔵の四季 51」

2016年03月09日 | 写真集「上高関 六体地蔵の四季」

         

         2015年10月25日撮影   阿賀野市上高関の六体地蔵   管理人

コメント

NGT48劇場、場所わかりました

2016年03月08日 | イベント・祭り

 新潟市中央区 NGT48劇場近くで撮影

 ラブラ2 赤い矢印の先に看板が

 会場は4階部分にあります

 開場近くの壁に展示   少し雰囲気が出てきました

  会場 再入場口と看板がありました

2016年3月5日(土) 新潟市の伊勢丹へ、久しぶりに行きました。 そういえば、この近くにNGT48劇場があるはずと探し、見つけました。

中途半端な時間のせいか、男性客はあまりいませんでした。 でも、私のように会場付近を撮影している若い男性は、かなりいました。

想像していたのより、違う雰囲気でした。 NGT48の皆さん、大きく羽ばたくことを期待しています。 管理人

 

コメント

水原公民館リニューアルオープン 記念書展

2016年03月08日 | イベント・祭り

 改装した水原公民館。 入口の雰囲気が変わりました。

 

水原公民館リニューアルオープン記念として、 菅井慶城さんの書作展が開催されています。

平成28年3月1日~3月9日。 9:00~17:00  最終日は15:00まで    作品52点を展示。

水原公民館 1階 市民ギャラリーで開催中です。  管理人 

コメント

懐かしい雰囲気の、農村風景 107

2016年03月07日 | 懐かしい雰囲気の、農...

      

       

       2016年1月13日 阿賀野市 笹神地区で撮影    管理人

コメント

私のテレホンカード 30

2016年03月06日 | 私のテレホンカード、記念切手

          

   (左)1988年11月16日 NTT東京総合使者発行   (右)1991年11月1日 NTT愛知県千種支店発行

コメント

ごずっちょ写真館220 京ヶ瀬駅 2016.3.2-1

2016年03月05日 | ごずっちょ写真館

       

                        2016年3月2日 阿賀野市 京ヶ瀬駅   管理人 

コメント

往復葉書で、申込

2016年03月05日 | イベント・祭り

 水森かおりさんの新曲「越後水原」のCD発売

 往復はがきで申し込みが必要だそうです

 申し込みはがきは、3月15日必着だそうです

このイベントは、阿賀野市の主催でなく、音楽会社が主催なんですね。 当日は行けないけれど、CDは買うつもりです。  管理人

 

コメント

サライ みんな「漫画」で大きくなった

2016年03月03日 | 絵画・彫刻・書など

  

本屋で買って読みました。 懐かしい漫画の特集。 サライで漫画特集は初めてとか。

本の付録は写真の2枚目と3枚目の本(84ページ)。1冊の表面と裏面に印刷され綴じられています。 「新宝島」が発表された当時は、斬新な表現方法だったそうです。

その「時代」は知りませんが、その後の日本の漫画表現には多大な影響を与えたそうです。

漫画の歴史の勉強にもなります。  管理人

コメント

志賀高原ビール

2016年03月03日 | お酒の話

 先日 知人から土産に頂いた 「志賀高原ビール・ミヤマブロンド」 330ml アルコール度7%

酒米「美山錦」を加えて製造。 製造は、長野県 (株)玉村本店

地ビールです。 美味です。 最近は、クラフトビールと呼ぶようです。  管理人

コメント

阿賀野市小河原、 諏訪神社

2016年03月02日 | 史跡など

 

阿賀野市小河原の諏訪神社。 2016年3月2日撮影。   管理人

コメント

四角い写真 116

2016年03月02日 | 四角い写真

                                   

コメント

市島春城の生家、解体写真 2006

2016年03月01日 | 歴史

2007年(平成19年)5月15日付の、あがの新報さんの記事の一部を紹介します。 市島春城の生家(阿賀野市中央町2)は、2006年11月に解体されました。

※ 詳しく知りたい方は、あがの新報さんの新聞をお読みください。

春城の生家復元の費用として、新潟市中央区の旗野裕之さんが、2007年3月29日 市に資金援助を申し出。 2006年10月に発足した「春城会」は、春城の生家一部跡建物の復元・保存と有効活用などの陳情書を3月議会に提出し採択されました。 ただ、市は財政難の為に復元方法や管理方法などは、未定とのこと。

2013年6月13日に投稿した当ブログ(カテゴリー・歴史) 「阿賀野市、市島春城の生家離れ跡地 3」には、生家跡地の写真を投稿しています。そこには阿賀野市教育委員会が設置した 「春城生家跡地(市指定史跡)」と記載されている看板が設置されています。(上の写真の2枚目の看板)

  2016年3月1日撮影。市教育委員会の看板が消えています。

  2013年6月13日に設置されていた「市の看板」は、何故 消えたのか。 生家は復元されるのか? 寄付されたお金は、どのように管理?  色々なことが ありますね。 管理人

コメント