エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

ヴァン・デ・コーク教授のカイロス

2016-05-25 04:06:16 | ヴァン・デ・コーク教授の「トラウマからの

 

 

 

 
エリクソンは天才! ≪背後≫の意味するもの
  人は、二本足で立った瞬間から、向きができます。そこから、心の中にも向きができます。オリエンテーションです。 The life cycle cpmpleted 『人生の巡...
 

 

 

  発達トラウマ障害≒愛着障害の子ども達には、恥の幾重にもなる鎧を外す、明確な手立てが必要です。セラピーなしには回復はありません。

 The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『虐待されたら、意識できなくても、身体は覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』p.339の、ブランクから。

 

 

 

 

 

 街の即興劇

 

 私の息子が大好きな演劇集団は、「街の即興劇(UI)」によって運営されていましたが、長年続いているボストンの芸術集団です。息子は高校生の時はずっと、この演劇集団と人たちと一緒でしたし、大学一年生の夏には、ボランティアをして、彼らと共に働きました。まさにその時、息子は「街の即興劇」の暴力防止プログラムを学んだのですが、この暴力防止プログラムは、1992年以来、街のいろいろな学校で何百というワークショップを開いてきましたが、その効果を査定する研究の承認を得ていたのです。しかも、その研究責任者を探していました。ニックは、舞台監督のキッバー・ディウェイとシッサ・キャンピオンに、「お父さんこそ、その仕事にもってこいですよ」と告げたのです。私にとっても幸いでしたが、2人の舞台監督は、ニックの意見に賛成してくれたのでした。

 

 

 

 

 

 素晴らしいですね。ヴァン・デ・コーク教授も演劇の発達トラウマ障害≒愛着障害の治療効果を実感していた。演劇集団も、非暴力プログラムの治療効果の研究責任者を探している時に、その研究に相応しい、ヴァン・デ・コーク教授の倅のニックが、その演劇集団に出入りしていた。

 「偶然」と言う人もいるでしょう。でも、私はここに「天の配剤」、コンステレーション、あるいは、摂理・プロビデンスがあると感じますよ。

 平たく言えば、「誰かが見守っていてくれたんじゃないのかな?」 と感じるような時、あるいは、「上手く出来てんなぁ」と実感するような時・カイロスなんですよ。

 どなたでも、その場に出くわせば、お分かりになる瞬間・カイロスだろうと思います。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アイロン・バーのアイロニー | トップ | 発達トラウマ障害の子どもが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿