#的外れな生き方 #聖書の神様と一心同体になれない悲しみ#2重の呪い #人生絶望宣言 #一番敏感で創造的人懐っこくて陽気で楽しいイノセントな自分 発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail......
「発達トラウマ障害 Enpedia」 をご参照ください。
ヴァン・デ・コーク教授の The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『大切にされなかったら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』 は,翻訳が終わりましたが,印象的な言葉を適宜拾ってみようと思います。 June 06 ,2019,横浜の心理臨床学会で,Perezさんのお話を聴いた関係です。
今朝は,p.104の,第2パラグラフ,4行目から。
本当の自分に繋がると,様々な人とも繋がる
この章を終えるに当たって,自分の身体を失う代価を示す確かな研究をご紹介しましょう。ルース・ラニウスと仲間たちが,アイドリングをしている脳の画像を撮った後,日常生活の中にある別の問いに着目しました。日々トラウマを負わされている人は,顔と顔を見合わせたときに,脳の中で何が起きているんだろうか? という問いです。
私のクリニックに来る患者さんたちは,アイコンタクトができない人が多い。すぐに分かりますのは,アイコンタクトができない患者さんたちは,私の視線を見ることが,嫌だから,ストレスになるんだなぁ,ということです。いつも,なるほどと分かるのは,その患者さんたちは,つらい思いをしているということですし,自分が不甲斐ないと思われることに耐えられないでいる,ということです。一度でも思ってもみないことですが,恥ずかしいと強く感じることがあったら,あなたの脳の働きが異常ですよ,ということなんです。
日本は恥の文化だということが言われますね。
強い恥を感じる人も少なくないでしょう。
ヴァン・デ・コーク教授が指摘していることが本当なら,かなりの日本人の脳の働きが異常,ということです。
子どもをまともに育てられない人が,こんなにもたくさんいるのは、子育てをする大人の人で、脳の働きが異常な人が多いからなんでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます