
発達トラウマ障害(DTD)のご相談は,こちらへ。agape☆gmail.com 但し,全て半角にしてから,☆→1430777@に変換してください。当方,年間70~80ケースの発達トラウマ障害(DTD)セラピーをしてきていかなりのケースが善くなっていますよ。あなたも是非位一度連絡してください。料金は収入によっていろいろです。世帯所得によって,ワンセッション500円(家庭保護世帯,母親のひとり親世帯など)~
発達トラウマ障害(DTD)の診断も、オーダーメイド?子どもが繰り返しやることには、計り知れない価値がある あなたは生きていて良いんだよ! 対等になるには、強い立場のものが弱い立場の人の下......
ヴァン・デ・コーク教授の The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『虐待されたら、意識できなくても、身体は覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』p.310,8行目途中から。
EMDRを扱った章で見てきたように,夢を見る機能の一つは,いろんな連想を作り出すことです。そのいろんな連想を作り出す中で,その日あった満足できなかったことを自分の人生の残りの部分と結び付けて織り上げるわけです。私どもが夢を見ることとは異なり,ペッソ・ボイデン体感療法の生活劇は,身体の法則に従っているけれども,過去を織り上げ治すことにも出来ますね。
ペッソ・ボイデン体感療法は,発達トラウマ障害(DTD)治療にきわめて有効,という感触です。ヴァン・デ・コーク教授によれば,治療の効果は連想によるものだ,といいます。
でも,ペッソ・ボイデン体感療法の生活劇をやると,なぜ,その連想が働くのか? については,ヴァン・デ・コーク教授は触れていませんね。そこも明らかにした点で,エリック・エリクソンは偉大です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます