#子どもの遊び と #日本人の社会病理
#根源的な超越的自覚 #淨と不浄の分別を自覚的に卒業する #生きている実感 私どもの心からは、意識しないと、無意識裡にありとあらゆるおぞましきものが......
「発達トラウマ障害 Enpedia」
をご参照ください。
ヴァン・デ・コーク教授の The body keeps the score : brain, mind, body in the healing of trauma 『大切にされなかったら、意識できなくても、身体はその傷を覚えてますよ : 脳と心と身体がトラウマを治療する時どうなるか?』 は,翻訳が終わりましたが,印象的な言葉を適宜拾ってみようと思います。
p.123から。
今朝は,p.123,第2パラグラフ,4行目から。
解離:知ると知らない
リオンズ・ルースは,解離という症状に特に関心がありました。解離とは,失った様々な気持ち,受け容れることが叶わないこと,見捨てられたこと,人がかまってくれないこと,から起きてきまして,粗末で空っぽでガラクタで,逃れようもなく,押さえつけられていると自分を見做すことです。リオンズ・ルースが気付いたのは,「顕著で意外な」関係があることでしたが,その「顕著で意外な」関係とは,お母さんが,生後2歳までの間に,赤ちゃんをホッタラカシにしたり,赤ちゃんに息を合わせないことがあったりすると,大人になってから,解離症状を起こしやすい,ということでした。リオンズ・ルースの結論は,お母さんから真実に善く見てもらい,真実に仲良くしてもらえない赤ちゃんは,青年になっても,自分も人も良く見ることができないし,自分とも人とも仲良くすることもできない,ということでした。安心してやり取りできる関係の中で生きている赤ちゃんは,様々な不満や悩みだけではなくて,自分に割り当てられた湧き上がる私も人に出すようになります。自分に割り当てられた湧き上がる私とは,すなわち,自分が心魅せられる物事,自分の好み,自分が目指している物事ですね。自分の気持ちを分かって貰うと,赤ちゃんも(大人も)、極端に強いショックを受けることに対して,クッションも貰うことになります。もしも,皆さんのお母さんが,皆さんの願いを粗末にされたり,皆さんがそこにいるだけでイライラされたりすれば,皆さんも,人はダメっていうものだ,人って相手になってくれないものだ,と見通すようになりますからね。皆さんのお母さんがすぐに「ダメ」と言ったり,相手をしてくれないことを意識的に見ないようにすることで,ことに当たりますし,ことに当たれるでしょうし,そんなことは大したことじゃないかのように振る舞うこともできるでしょうけれども,皆さんの身体は,警戒警報を出し続けます。
粗末な育ちをされても,そんな母親や父親は,相手にしなければいい,特に思春期以降の子どもであれば,そう考える人も少なくないでしょう。それでこのが解決するのであれば,それでもいいのかもしれません。
しかし,粗末な育ちは魂と身体に深い傷を残します。脳の発達も,ホルモンバランスも,免疫機能も,ひどく悪影響を受けてしまいます。粗末な母親と粗末な父親は,意識して無視できても,本のタイトル通り,身体は粗末な育ちの焼き印がバッチリと焼き付けられてしまっています。そして,その焼き印こそが様々な心身の病の元凶ですし,対人関係の悩みの元凶です。
津久井やまゆり園事件の植松聖(さとし)さんも
座間9人殺人事件の白石隆弘さんも
京都アニメ放火事件の青葉真司さんも
生後9が月から15か月の間に,お母さんから息を合わせて貰わなかった可能性が非常に高い発達トラウマ障害が疑われます。
発達トラウマ障害は,多くの日本人が掛かっている自己喪失の病です。
この3人とも,その焼き印に苦しみ続けているに違いありませんよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます