エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

問い続けてね

2016-03-09 08:47:47 | アイデンティティの根源

 

 

 

 
憲法前文を読むと、安倍晋三政権は憲法違反だと分かりますよ。
  憲法の前文を読むと、安倍晋三政権がやっていることは、権力の濫用なだけではなくて、憲法違反だと分かります。 どこが憲法違反なのでしょうか? 憲法の前文を...
 

 

 まとめる力が発揮されるのは、生きる指針があって初めてできるものでしょうね。

 今日は、Young Man Luther 『青年ルター』、第Ⅷ章 終章(エピローグ)のp.261の、長~い引用部分の後から。

 

 

 

 

 

 このまとめる力の危機は、普通の人の人生では、最後の危機なのですが、「宗教的人間」にとっては、生涯ついて回る、いつもの危機です。宗教的人間は、遊び仲間よりも、親や教師に比べてさえも、いつでも、老けていますし、若い内から突然に老けてしまうものです。それに、宗教的人間は、普通の人が生涯かけて、ようやくうすうす気づく様なことに、若い時分から注意を払います。すなわち、どうしたら、生活の中で堕落せずに済むのか? 死んでも、人生の意味をもらたすものは何か? と言う問いです。

 

 

 

 

 

 宗教的な人間は、生涯かけてもハッキリ分からないような問いを、早くから問う存在ですね。それは、多くの人が気付かない問いを、早くから問い続ける存在だと言い変えられますね。問い続ける存在、それが宗教的人間です。

 

 

 でも、問い続けること自体は、どなたにとっても、人生を意義深いものにするためには、必要なことですないですか。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつでも、やり直しが出来る | トップ | 偶像崇拝の恐ろしさ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿