未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

雨凄かったですが…

2010-10-30 23:36:09 | 稽古日誌 from 大宮
お知らせです!
合気道S.A.大宮 少年・少女部では現在以下のキャンペーンを行っています!

先着4名まで!
月会費半年無料キャンペーン!


詳しくは、合気道S.A.大宮の該当ページまで!

※親子入会の場合は、親に関しては子供が4名に達するまで無制限会費無料です!

残りあと1名です!
入会するなら今がチャンスです!


今日の大宮道場

今日は、息子の保育園の運動会(屋内)だったため、デジカメをカミさんに持って行かれ、携帯も忘れて外出してしまったため、写真はなしです…

息子(もうすぐ2歳)の運動会、父ちゃんも行きたかったけど、指導があったのでしたかがない…

ということで、稽古日誌。

■少年・少女&親子クラス
今日は、Rくんがお休みだったので、H莉ちゃんとそのお母さん二人の稽古でした。

準備体操

基本技:入り身突き
胸持ち、フック気味パンチ

H莉ちゃんは、もっと力強く動いて欲しいと思っていましたが、今日はその辺り少し克服できたのかなぁ…と思っています。
お母さんは…
相変わらず、積極的(攻撃的?)で、良いと思います!(笑)

打撃稽古:前蹴り
まっすぐ蹴ること!
力強く蹴ること!
今日気になったのは、この二点です。

ミット打ち
良かったと思います!

打撃ディフェンス
前蹴り→下段払い
今日から、強く蹴る&しっかり受けるをテーマにしました!
どちらも痛い思いをすると思いますが、武道は痛さは避けては通りない道なので、痛いからこそ真剣にディフェンスをする気持ちになってくれて、それが上達に繋がることを期待しています!

組手
一発づつ組手(私が相手)
H莉ちゃん×私
お母さん×私
前蹴りだけの一発づつ組手にしましたが、二人とも良く反応していたと思います。
慣れていきましょう!



■一般部
準備体操~基本動作
毎週やることなので、順番くらいは覚えましょう!
私に言われるまで、どう動いていいのか分からないという対応は徐々になくしていきましょう!
気になりましたので、言っておきます(稽古でも言いましたけどね)

基本技:天地投げ
両胸持ち
細かいところを言ったら、1分で嫌になるくらい、細かいところを言いたくなる技ですが、今日はそこは言わず…
天地投げの不思議さと面白さを動きの中で感じて戴ければOKです!
皆さん、楽しそうにやってくれていたので良かったです!

合気道として、細かいところを意識するのも大切ですが、やはり、まずは体を動かして楽しむことですからね!
まずは、楽しんでください!!!

初心者組:基本動作
回転系の残り、正面突き、前打ち
う~ん、とりあえず、練習するべし!(笑)

打撃稽古:正拳ストレート、前蹴り、目打ち
護身としては、目打ちも大切な攻撃になるので、たまにやってます。

ミット打ち
狙った場所を正確に蹴れるように!

打撃ディフェンス
前蹴り→下段払い
子供の部同様、強く早くをテーマにしました。
下手に受ければ怪我をする、中途半端な攻撃は怪我をするということを今後は知ってもらうつもりです。

組手
一発づつ組手(対象者のみ)
打撃に慣れること。
うちは、打撃の団体ではないので、打撃に割く時間が少ないです。
だからこそ、短い時間を真剣に、ぬるい打撃でお茶を濁さないこと!
緊張感のない稽古はダメですよ!(笑)



■ところで川口
武器術
基本打ち~相対

体術
下段腕がらみ
打撃8

写真入りに慣れちゃったから、写真がないと結構さっぱりだなぁ…



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP
川口教室(奇数週だけ櫻井師範に代わって指導します)

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする