未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

17日(火)の戸田道場 稽古日誌

2013-12-23 22:39:01 | 稽古日誌 form 戸田
17日(火)戸田道場稽古日誌。

■少年・少女部
進級審査

<初心者S樹>
受身と構えの確認
よく頑張りました!

<七級受験>
基本動作の審査のみ
S太がお休みだったので、K穂ちゃんのみ受験。
特に問題はないように見えました。
次回の基本技の審査でも気を引き締めて望みましょう!

<六級受験>
基本動作の審査のみ
気になる会員が数名おり、審査直前の稽古でもかなりまずい状況に見えました。
基本動作に関しては、気にしたほどの動きではなくホッとしましたが、あとは点数がどうなるかです。
次回の基本技の審査でどう動けるかがポイントになるでしょう。
全員合格を目指して欲しいものです。

<五級受験>
基本動作の審査のみ
大きなミスは見られなかった印象があります。
あとは、基本技の審査との合計点でどうなるかではないでしょうか?
頑張ってください。

<二級審査>
S吾は、安定していますが、少しお尻が出てしまう傾向があります。
次回は、基本技と組手の審査です。
今までとは少し勝手が違ってきますので、集中して審査に臨みましょう!

<一級審査>
久し振りの一級審査受験者です。
このまま、一級を取得して、初段まで目指して欲しいです。
この辺になると、少し厳し目にチェックします。
今まで通りの「できる」では、高得点は与えられませんので、求める姿勢や動きを体現できるように練習をしましょう。

24日(火)は、基本技の審査です。
しっかり結果を出して、皆の良いクリスマスプレゼントにしてあげたいなぁ…なんて思います。
まぁ、審査結果は年明けになりますけどね…(笑)



■一般部
審査稽古

Mさん(♂)、M村くんの七級審査向けの稽古。
Mさん(♀)の一級受験稽古。
スリーMズで稽古をしました!
  

一級受験予定のMさん(♀)は、結構クセがついていることが判明!
真面目に稽古をしてきたことが裏目になったパターンが色々と…
  

強さを求めるところが出てきてしまう受検級ですので、自分の体の動きをしっかり身に付けて応用できるようにして欲しいです。
頑張ってくださいね!

七級受験の二人は、今の調整でいければ、大きな問題はないと思います。
毎回言っていますが、M村くん、もっとしっかり力強く!
何もしないで、相手は崩れてくれませんよ。 
予定調和の動きをしてもらうことに慣れ過ぎてはいけません!
相手が動いてくれるではなく、自分が崩すという意識をずっと持ち続けてください。


  

次回は、進級審査です!
がんばりましょう。



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする