未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

8/27(土)大宮道場稽古日誌

2016-08-29 10:59:33 | 稽古日誌 from 大宮
8/27(土)大宮道場稽古日誌

■一般部
<基本動作>


<体捌き>


※動画はこちら!

<背靠>
  

<基本技>
呼吸投げ:外捌き&内捌き
合気道の技は全て「呼吸投げ」の気もしなくはないですが、この場合、相手の動きにどれだけドンピシャに合わせるか?の感覚は、すごく合気道らしいと思います。
相手に合わせて、跳ね返す呼吸投げなどは、今回稽古をしたものとは比べ物にならないくらいに「合わせ」なければならないものもあります。
私も含めて、呼吸投げって何???というところから考えて、体を動かすと質が変わると思いますよ!




※動画はこちら!

※動画はこちら!

<打撃稽古>
・縦拳ストレート、中段前蹴り、手刀内打ち

・ミット

<組手>
祭りというよりは、私含めて3名の参加だったので、総当たりでやってみました。

・役割別組手
 一方が合気道、一方が打撃オンリーで行う組手。
 1分で役割交代
  

  



  





※動画はこちら

※動画はこちら

※動画はこちら

※動画はこちら

※動画はこちら

※動画はこちら

・打撃組手






  



※動画はこちら

※動画はこちら

手首相撲や合気組手もしたかったですが、時間の関係で出来ず…

私の重心移動、ダメだぁ…
スタミナがないのを、体格差を利用して流しているだけで、自分よりパワーのある相手だと、この形はマズイな…
指導グセがこうして組手に出てしまっているな…

さて、先週まで個人的には夏休みでしたので、そののんびりムードでしたが、今週からは気合い入れてガンバロー!



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/16(火)戸田道場稽古日誌

2016-08-29 10:00:13 | 稽古日誌 form 戸田
8月ももうすぐ終わりですね。

子ども達は、夏休みもあと少しですね。
あと少し、素敵な思い出を作ってくださいね。
(私の指導している戸田市の小学校は、8/25から学校が始まっていますが……)

さて、そんな私も夏休みを満喫し過ぎて???ブログを更新が遅れておりました。
まずは、8/16(火)の戸田道場の稽古日誌からアップします!



■少年・少女部
<体力作り>
足上げ腹筋


体幹を作るのに、腹筋や背筋は大切な筋肉でもあります。
稽古を通じて、意識してトレーニングをしてみてください。

<打撃稽古>
縦拳ストレート

<基本技>
下段回し蹴り四ヶ条押さえ


  



※動画はこちら!

・組手対象者
コンビネーション
打撃からの一ヶ条へのつなぎ



■一般部
今回は、大宮道場からK嶋さんが出稽古に来ました。
そして、マンツーマン稽古

<基本動作>
マンツーマンなので、杓子定規に基本動作を行うのではなくて、K嶋さんについて課題と思っていたことを伝えて、そこに対して基本動作から修正指導をさせて頂きました。
  

当団体で意識をする、ベタ足からの力の出し方や後ろ足の役割、重心移動についての意識の持ち方…等々。
結構細かく、伝えて今後の稽古で意識して欲しい旨を伝えました。

<組手練習>
K嶋さんの希望に合わせて、技の決め方等のコツや考え方について指導しました。

レクチャーと、手首相撲の繰り返しで進めました。



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする