1/12(土)大宮道場、稽古日誌。
■一般部
先週は、自主錬だったので、大宮道場は実質的には今回が2019年の稽古はじめになりますね。
(Kさんは、5日に稽古がないと思っていたようです…
)
<基本動作>

<体捌き>

<打撃基本>
・手技&足技


・移動
・ミット
<合気道稽古>
今回は、会員さんの希望もあって、状況別???による研究をしてもらいました。
二人ともベテランさんさので、こういう応用稽古も良いかな?と。
ある課題を出して、初めの数分間は、自由な発想で考えてもらいました。
そして、私の考える方法(というか考え方)を伝えつつ、それを踏まえた上で、また自由稽古。
という感じで繰り返しました。
・胸を持たれた場合
・両胸持ちの場合
・肩持ち(両肩込み)
・片手持ち(離脱)
等々


※動画はこちら!
言ってしまえば、殴る、金的攻撃、頭突き、かみつき、ひっかき……
身を守る、相手の隙を作る等の視点で考えたら、掴まれた箇所にこだわらずに、先の攻撃を仕掛けることも大切でしょうね。
(とはいえ、付け焼刃ではうまく決まらないことも多いので、ある程度の練習はいると思います。)
そういう縛られない発想を持ちつつ、反面、合気道の技でいかに対応できるか?を両輪で考えてもらえる良い機会だったかもしれません。
私も、頭に汗をかいて、良い勉強にもなりました!
<組手準備>
・目慣らし(パンチ)

・パンチディフェンス

・目慣らし(キック:中段のみ)

・手首相撲




<稽古締め>
・正座
たまには…という事で、こんな動画も撮ってみました!
※動画はこちら!
合気道S.A.岩本道場では、会員を募集しております!
・初回体験無料!
・見学歓迎!
私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP
☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記
http://officegun.blog28.fc2.com
■一般部
先週は、自主錬だったので、大宮道場は実質的には今回が2019年の稽古はじめになりますね。
(Kさんは、5日に稽古がないと思っていたようです…

<基本動作>

<体捌き>


<打撃基本>
・手技&足技



・移動
・ミット
<合気道稽古>
今回は、会員さんの希望もあって、状況別???による研究をしてもらいました。
二人ともベテランさんさので、こういう応用稽古も良いかな?と。
ある課題を出して、初めの数分間は、自由な発想で考えてもらいました。
そして、私の考える方法(というか考え方)を伝えつつ、それを踏まえた上で、また自由稽古。
という感じで繰り返しました。
・胸を持たれた場合
・両胸持ちの場合
・肩持ち(両肩込み)
・片手持ち(離脱)
等々



※動画はこちら!
言ってしまえば、殴る、金的攻撃、頭突き、かみつき、ひっかき……
身を守る、相手の隙を作る等の視点で考えたら、掴まれた箇所にこだわらずに、先の攻撃を仕掛けることも大切でしょうね。
(とはいえ、付け焼刃ではうまく決まらないことも多いので、ある程度の練習はいると思います。)
そういう縛られない発想を持ちつつ、反面、合気道の技でいかに対応できるか?を両輪で考えてもらえる良い機会だったかもしれません。
私も、頭に汗をかいて、良い勉強にもなりました!
<組手準備>
・目慣らし(パンチ)


・パンチディフェンス

・目慣らし(キック:中段のみ)

・手首相撲







<稽古締め>
・正座
たまには…という事で、こんな動画も撮ってみました!

※動画はこちら!
合気道S.A.岩本道場では、会員を募集しております!
・初回体験無料!
・見学歓迎!
私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP
☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記
http://officegun.blog28.fc2.com