未経験者歓迎!合気道S.A.岩本道場のブログ

普段の稽古内容を中心に更新していきます。
道場の雰囲気や指導員岩本の人柄なども感じて欲しいです。

寒くなりましたが、稽古は熱くいきましょう!!

2012-01-16 11:16:24 | 稽古日誌 from 大宮
14日(土)の大宮道場の稽古日誌

■少年・少女&親子クラス
・準備体操

・体力作り
動画はアメブロで!
腕立て伏せ・腕立ての姿勢で維持、腕立ての姿勢で足を入れ替えるヤツ(名前分かりませんw)
N中さんは、腕立てがちょっと辛そうでしたね!(笑)
でも、良く頑張ったと思います。
無理せず、自分のペースで少しづつ体力を付けていきましょう!




・基本動作;九〇度回転動作
動画はアメブロで!
お尻が出てしまうのと、前足と後ろ足のメリハリ
伸ばすところは伸ばす!
まげるところは曲げる!
ツライからと言ってごまかさない!w
基本中の基本の動きなので、しっかり身に付けてください。


・基本技:基本技の一歩手前の回転しての崩し
動画はアメブロで!
今回は、胸を押しにきた相手に対して、サイドに体捌きをして回転して崩す動きをしてもらいました。
うちの団体の基本技はこの動きが多いので、この機会にしっかり覚えてもらおうと思いました。


    

小さな会員さんも良く頑張っています!
いまは、覚えるのに苦労するようで、教える動きも少ないですが…
もう少し慣れたら、もっといっぱいの技を学ぶことができるかもね!
一緒に顔晴りましょう!



■一般部
見学の方が一名いらっしゃいました!
入口にある、当道場のカードチラシをご覧になっていらした方でした。
この様に、見学・体験は大歓迎ですので、遠慮なくお問合せくださいね!

・準備体操

・基本動作(すり足系)
動画はアメブロで!


  

・揉手
動画はアメブロで!
    

・基本技:四方投げ
動画はアメブロで!
片手持ち、回し打ち(フック)




・打撃稽古:縦拳ストレート、中段前蹴り

・体捌き稽古
動画はアメブロで!
後ろ足ローに対しての対応
別に、ローに限ったことではなく、動きの中で覚えてもらうために便宜上ローにしただけです。
要は、捌きや体の使い方を覚えてもらう稽古です。




・組手
動画はアメブロで!
一発づつ組手
手首相撲
合気組手
    

週末から、喉が痛い岩本です。
私の周りにも、風邪をひいている方が多いです。
皆さんも体調管理には注意して、うがいや手洗いはするようにしましょうね!



私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP

☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術
 http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記 
 http://officegun.blog28.fc2.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初稽古祭り!2(戸田道場) | トップ | 新しい仲間が増えました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

稽古日誌 from 大宮」カテゴリの最新記事