昨日の大宮の稽古日誌
■少年・少女&親子クラス
大宮道場の少年・少女部 入会第一号のHちゃんの道着が届きましたぁ!
それで、稽古前にパチリ!
※うちの道場は、正規の級を受験する前に基本を一度審査しております。(前にも書いております)
それで、一応、格好つけるために帯代だけ戴いて、ちょっと違う色の帯を進呈しています。
今後の稽古でのケガ防止と会員サービスの両方兼ねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/f9aef6c032d9f3c36cc20494912eea88.jpg)
道着を着て帯を締めると、気持ちが引き締まる思いがします!
日本武道を学ぶ良さの一つだと、私は思っています!
道着を着て、これから稽古にますます励んでくださいね!
さて、稽古内容。
今回は、お父さんが見学に来られず、お母さんがおちびちゃんの面倒を見るため、お母さんは見学でした。
準備体操
基本技:入り身突き
回し打ち・胸持ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/22/e2f2a5a4fb4e9fffcf526ded27e3eda5_s.jpg)
先週に比べて、「力強さ」をうるさく言ったので、今回は「もっと元気を出そう!」という気持ちは伝わりました。
二人の元気のなさは、しっかり伝えられていなかった私の指導に問題があったようです…
まぁ、たまたま子供達の気持ちが乗っていただけかもしれませんが…(笑)
どちらにしろ、これからもっと元気よく、力強く稽古に取り組んで欲しいものです!
今回の稽古で、それが期待できることが分かりました!
一緒に、顔晴りましょう!
打撃:下段回し蹴り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/30/b2181a328a61893718cffa5dd2e9641e_s.jpg)
コラッ!
しているのは誰だ!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/9d7bea9636e43b69a7b24b282ed0a3fd.jpg)
下段回し蹴りディフェンス:脛受け(カット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/ad/e7f9c99d0ad72442de20c721cf03a7c6_s.jpg)
二人して痛がっていましたが、私から言えることは一つ…
“慣れろっ!”
です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/c71743817557c36e357f9d173a6626ce.jpg)
■一般部
まさかの、一般部会員全員お休み!(事前連絡があったので、分っていましたが…)
そこで、試合に出場するという川口会員のNくんを誘って自主錬をしました!
※二人で稽古したため、写真は撮れませんでした。
・準備体操(ストレッチ)
・打ちこみ(4種)
・崩し&引き込みのみスパー
・ミット打ち(合図に合わせて動くミットに当てる&ハンドミットで正確に当てる)
・一発づつ組手
・手首相撲
・合気組手(試合ルール)
少し、試合シフトした稽古にしましたが、こういう稽古も楽しいなぁ!(笑)
私の反応の鈍さや、ある攻撃をされると必ずくらってしまうクセに気付きました。
このクセをとるの厄介だなぁ…(笑)
出稽古の彼を指導する予定が、私もいい勉強をさせて戴くことになりました!
で、そのNくんの総評ですが…(良かったら参考にしてね)
・何度も言ってますが、動きが硬い
(挙動バレバレ、一発の威力早さはあるかもしれないが、それが終わると止まってしまう)
・下半身の安定が弱い
(足をバタバタさせ過ぎ。フットワークとの違いを意識するべし!)
・基本をもっと身に付けるべし!
(せっかくのいいポジションをとっても、基本が出来ていないので崩せていない)
まぁ、昨日も言ったけど、この辺りを意識して、あとは、昨日自分で感じた事を稽古で生かしてください。
私で良ければ、いつでも試合前調整のお手伝いをさせて戴きますよ。
来週の大宮一般部は、初心者と怪我した会員さんの筋力トレ目的の参加になるでしょうから、基本祭りかな?(笑)
基本だからと言って甘く見ないでくださいよぉ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
私の指導教室です!
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP
川口教室(奇数週だけ櫻井師範に代わって指導します)
☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術道場
http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記
http://officegun.blog28.fc2.com/
■少年・少女&親子クラス
大宮道場の少年・少女部 入会第一号のHちゃんの道着が届きましたぁ!
それで、稽古前にパチリ!
※うちの道場は、正規の級を受験する前に基本を一度審査しております。(前にも書いております)
それで、一応、格好つけるために帯代だけ戴いて、ちょっと違う色の帯を進呈しています。
今後の稽古でのケガ防止と会員サービスの両方兼ねています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/f9aef6c032d9f3c36cc20494912eea88.jpg)
道着を着て帯を締めると、気持ちが引き締まる思いがします!
日本武道を学ぶ良さの一つだと、私は思っています!
道着を着て、これから稽古にますます励んでくださいね!
さて、稽古内容。
今回は、お父さんが見学に来られず、お母さんがおちびちゃんの面倒を見るため、お母さんは見学でした。
準備体操
基本技:入り身突き
回し打ち・胸持ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/a0/8ae06d5eef7507cb5b2b28aee2bb74ab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/22/e2f2a5a4fb4e9fffcf526ded27e3eda5_s.jpg)
先週に比べて、「力強さ」をうるさく言ったので、今回は「もっと元気を出そう!」という気持ちは伝わりました。
二人の元気のなさは、しっかり伝えられていなかった私の指導に問題があったようです…
まぁ、たまたま子供達の気持ちが乗っていただけかもしれませんが…(笑)
どちらにしろ、これからもっと元気よく、力強く稽古に取り組んで欲しいものです!
今回の稽古で、それが期待できることが分かりました!
一緒に、顔晴りましょう!
打撃:下段回し蹴り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/67/f75a7296c5da349886370900eeeda958_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/30/b2181a328a61893718cffa5dd2e9641e_s.jpg)
コラッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/9d7bea9636e43b69a7b24b282ed0a3fd.jpg)
下段回し蹴りディフェンス:脛受け(カット)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/4e/e1a13d98a7aef63249b88cb0d04fc49f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/ad/e7f9c99d0ad72442de20c721cf03a7c6_s.jpg)
二人して痛がっていましたが、私から言えることは一つ…
“慣れろっ!”
です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1b/c71743817557c36e357f9d173a6626ce.jpg)
■一般部
まさかの、一般部会員全員お休み!(事前連絡があったので、分っていましたが…)
そこで、試合に出場するという川口会員のNくんを誘って自主錬をしました!
※二人で稽古したため、写真は撮れませんでした。
・準備体操(ストレッチ)
・打ちこみ(4種)
・崩し&引き込みのみスパー
・ミット打ち(合図に合わせて動くミットに当てる&ハンドミットで正確に当てる)
・一発づつ組手
・手首相撲
・合気組手(試合ルール)
少し、試合シフトした稽古にしましたが、こういう稽古も楽しいなぁ!(笑)
私の反応の鈍さや、ある攻撃をされると必ずくらってしまうクセに気付きました。
このクセをとるの厄介だなぁ…(笑)
出稽古の彼を指導する予定が、私もいい勉強をさせて戴くことになりました!
で、そのNくんの総評ですが…(良かったら参考にしてね)
・何度も言ってますが、動きが硬い
(挙動バレバレ、一発の威力早さはあるかもしれないが、それが終わると止まってしまう)
・下半身の安定が弱い
(足をバタバタさせ過ぎ。フットワークとの違いを意識するべし!)
・基本をもっと身に付けるべし!
(せっかくのいいポジションをとっても、基本が出来ていないので崩せていない)
まぁ、昨日も言ったけど、この辺りを意識して、あとは、昨日自分で感じた事を稽古で生かしてください。
私で良ければ、いつでも試合前調整のお手伝いをさせて戴きますよ。
来週の大宮一般部は、初心者と怪我した会員さんの筋力トレ目的の参加になるでしょうから、基本祭りかな?(笑)
基本だからと言って甘く見ないでくださいよぉ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
合気道S.A.戸田HP
合気道S.A.大宮HP
川口教室(奇数週だけ櫻井師範に代わって指導します)
☆aikipanda's other sites☆
武道家FP GUNちゃんの家計の護身術道場
http://officegun.co.jp/
ゆう坊日記
http://officegun.blog28.fc2.com/