AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

最後は安定した風に

2008年12月13日 | 仕事
 ほどよい強さの風になったかと思うと、急に弱い風になってそれまで調子よく飛んでいた人の高度が下がって降りてしまったりという状態を繰り返していましたが、私が体験フライトのかたと飛ぶときはちょうど良い風になって高度を上げて山頂へも移動できる状態に。急いで準備して甘い服装でテイクオフしたため、20分ほどで寒くなって飛行継続が辛くなったので、やっぱり冬はしっかりフライトスーツを着ないとイケナイと実感。
 その後、3時ぐらいになって安定した強さの風になり、まだ山頂側でソアリングしたことがなかった練習生の女性・Kさんも初めて山頂への移動に成功。寒くなって耐えられなくなるまでの1時間ほどKさんは山頂斜面で飛び続けることができたのでした。画像は、夕暮れの空を飛ぶKさんです。
 明日は、雨は朝で上がるという予報になりましたが、実際にどうなるかは微妙。天気しだいではスクールに行く予定です。