72歳の男性Tさんがスクールに入り、本日からパラグライダーの練習を開始することになりました。高塚エリアに到着すると良い風が吹いていたのでさっそくTさんとタンデムでテイクオフ。まず30分ほど私が操縦して遊覧飛行も兼ねながらTさんに操縦方法や安全な飛行コースなどを簡単に伝えた後、それでは操縦してみましょうかとTさんに交代してやってもらうと、これがなかなか良いコースで危なげなく飛ぶのでビックリ。Tさんとは1時間半ほど飛んでいったんランディング。休憩の後に再度タンデムでテイクオフしてこんどは1時間ほど飛行。大変に失礼ながらご高齢なので、理解するのに少し時間が必要かと予想していましたが、体力はともかく年齢とセンスは関係ないのかなと思ったりもしました。
本日はやや弱めながら長時間にわたって南風が吹き続けたので、練習生のKさんはナント4時間40分も飛び続けていたのですが、夏場はけっこう長時間トイレに行かなくてもすむもんなんですね。
明日は体験フライトの予約が入ったので高塚へ。一昨日は中止になってしまいましたが、明日の体験フライトはどうか今日のような良い風が吹いてくれますように。
本日はやや弱めながら長時間にわたって南風が吹き続けたので、練習生のKさんはナント4時間40分も飛び続けていたのですが、夏場はけっこう長時間トイレに行かなくてもすむもんなんですね。
明日は体験フライトの予約が入ったので高塚へ。一昨日は中止になってしまいましたが、明日の体験フライトはどうか今日のような良い風が吹いてくれますように。