AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

ダメかと思ったけど好転しました

2009年08月28日 | 仕事
 午後から良い風になるような予報だったので、母娘で体験フライトにおいでになったSさんたちと午前中にとりあえずタンデムで5~10分ほど飛び、午後になってもっと風が良くなったらもう一度飛びましょうということにして、練習生の皆さんにすっ飛んでもらいながらすごしたのですが…午後になってもなかなか風は強まらず、これはダメかもと思い始めた3時ごろからソアリングコンディションになったのでした、あ~、ヨカッタ。
 練習生のかたが上昇して安定したソアリングに入ったあと、Sさん母娘とまた2回お一人につき20~30分ほど飛び、最後に昨日から始めた最年長練習生(?)のTさんとタンデムで50分ほど飛んで操縦練習をしてもらい本日の活動は終了。本日は名古屋のKさんが、忙しい私を気遣って自分は飛ばないで回収などのサポートばかりしてくださり、大変に助かり申し訳なかったのでした。Kさんありがとうございました。
 明日は正午前後にこの地域を寒冷前線が通過する予報なので、飛ぶことができるのか心配な天気です。