AIRWORK日記

愛知県渥美半島の パラグライダー&ハンググライダースクール 「エアワーク」の日記です。

休みの予定でしたが

2010年08月24日 | 仕事
 さてさて、そんなわけで5連休だった予定が4連休になってしまいましたが、本日から皆さんより遅い盆休み(?)をとらせていただきます。個人的には休みなくずっと仕事でもモチロンいいのですが、子ども達の夏休みも残り少ないし、私の実家の両親も孫達に会いたいでしょうし、やっぱり少しは休まないと。
 まずは子ども達をどこかへ遊びに連れて行って・・・え、今日は長男は出校日なの? でも昼過ぎには帰ってくるでしょうから、それからどこかへ行こうと思ったら、三男がどうしても飛びたいとのこと。ん~、いいんだけど、エリアに行けば皆さんも来ているでしょうから、仕事をサボってアンタ達と遊んでいるのもナンダカ居づらいし・・・。そ~だ、こうなりゃ仕事に変更してスクールをやり、皆さんが飛ぶ前とか飛んでからとかの空いた時間にこそっとタンデムで飛ばさせてもらおう、そーだ、それがいい。
 ということで、毎日がお休み(?)で来られそうな練習生のかたに連絡し、子どもとのタンデムの用意&虫取り網などの用意もして、次男と三男を連れて高塚エリアへ。到着すると南西で弱めの風でしたが、体重の軽い子どもとのタンデムでならソアリングできそうなので、まだ皆さんが飛びたくない今のうちに子どもと飛ばさせていただくことにしてテイクオフ。


 南西で弱めの風なので、テイクオフ前で高度維持しようとすると緻密で正確な旋回が要求されて面倒なので、カベに移動してしばらく適当なソアリング。するとすぐに回収の車が私たちを迎えに来てくれたので、三男とはまた後でもう一度飛ぶことにして10分ほどでランディング。
 風が強まらないため他の皆さんはまだ飛ぶ気にならずウエィティング。すると、虫を捕まえに行っていた次男がクワガタ虫をゲットしてきました。お~、なかなか大きなノコギリクワガタの♂です。とりあえず私の車に置いてあるムシカゴに入れて・・・あ、しまった、この前子ども達と虫取りしたときにカゴも家に置いてきてしまった。しかたないからコンビニ袋にでも入れて・・・と思ったら、Yさんが100円ショップで買ったというムシカゴを持っていて次男にプレゼントしてくださいました。ありがとうございますYさん・・・って、ちょっと待って、私はともかくとして、なぜ女性のあなたがムシカゴを車に常備しているのですか? きくと、Yさんは女性には珍しく虫が好きなのだそうです。女の人は虫が嫌いだという固定観念をもっていましたが、どうやらそれは私の間違いのようです、そうだったのかー、珍しいなー。

(※↑虫取り網を持つYさん。その姿に一部のスキもなし。ネクストバッターサークルから打席に向かうイチローのような風格すら感じられます。ひょっとして虫取りのプロなのか、そうなのか?)
 その後風が強まってきたところで皆さん順次テイクオフしてソアリング。かなり強めになったので移動できる範囲が狭いためそれほど楽しい飛びはできず、練習生もベテランの皆さんも30分~1時間半ほどでランディング、私は皆さんの回収へ。
 皆さんが休憩&ウエィティングタイムに入ったので、その間にまた子ども達と飛ばさせていただくことにして、強風のため機体をタンデム機からLサイズのシングル機にチェンジし、今度は次男と20分ほどソアリング。


 一回目は短時間になってしまったためもう一度飛びたいという三男と飛ぼうとしたら、さらに強風になっていたのでテイクオフに失敗、キャッチネットにキャッチされてしまいました。やっぱり少し風が強すぎるかな。風が弱まるのを待つことにして休憩していると、「この前、崩れて落ちてきた高塚の崖の土を割ったら、中から貝の化石が出てきた」という話をYさんがウチの子達にしてくれました。あー、それ、私も昔から話だけは聞いたことがある。この辺りの崖の土からは貝の化石がけっこうたくさん出てくるそうですね。そんな話を聞けばそこは男の子、化石を見つけたくてたまらなくなります。いや、子どもだけでなく実は私も見てみたいです。
 三男ともう一度飛んでランディングしてから、Yさんに化石を見つけた場所に連れて行ってもらい、皆で落ちている泥の塊のような土を割ってみると・・・おお~、小さな二枚貝の化石が出てきました。

 土質が乾いた泥のように柔らかいので化石も力を入れて触ると崩れてしまいますが、このようにハッキリと貝の化石ということが解ります。シジミやアサリやハマグリなどのご先祖様なのですかねコレ、なんだかとても美味しそうな形ですけど。
 良いものを見つけられたので、持ち帰って子ども達の夏休みの宿題の自由研究として提出させるかな、助かるな、ありがとうございましたYさん。
 しかし、虫が好きだったり化石にも興味があったり、ひょっとしてYさんはある種のヲタなのでしょうか。
 なんだか今日は仕事のような遊びのような曖昧な日になりましたが、明日からの三日間は今度こそ本当に休みにして・・・まてよ、今日は来られなかった長男が「ボクだけ飛んでない、ボクも飛びたい」とか「ボクも化石を見つけたい」とか言い出したら、ひょっとして私は明日もエリアに来て、遊んでいるだけなのもナンダカなのでまたスクールもやることになって・・・はたして私に休みは訪れるのか? どーなんですか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。