思いつくままに書いています

間口は広くても、極めて浅い趣味の世界です。
御用とお急ぎでない方は、ごゆっくりどうぞ。

🔷 小豆麴は仕切り直し・・・(^^;) 🔷

2022年06月22日 | DIYな日々

甘酒に続いて作り始めた小豆麹(砂糖を使わないあんこです)。
 
出来栄えはどうかと、朝から期待しつつ味見したら。
 
甘くない・・・。(^^;)
 
むしろ、隠し味の塩が目立つほど。
 
まあ食べられないこともないけどね。

で、なんで甘くないのかなと考えた結果、使用した麹の量が半分だったと気づいたりして。(殴)
 
今回購入した米麴は、一袋100gに小分けされていて、200g必要な甘酒作りでは、二袋入れていたのですが。
 
小豆麹も200g必要なのに、一袋しか入れてなかった。

↓ 当初の麹100g入れた状態です。


 
小豆の下準備に熱中していて、米麹の量は完全に忘却の彼方でした。
 
ということで、さっそく麹を一袋分追加して、さあ追加発酵!と思ったのですが。

↓ 100g追加しました。


 
朝からまた甘酒(3回目)を仕込んだので、ヨーグルトメーカーが使えない。(^^;)
 
甘酒が出来上がるまで、小豆麴のリベンジはお預け。冷蔵庫で保管待機ということになりました。
 
これぞ「秘伝の二段仕込み」、なんちゃって。(殴)
 
しかし甘酒はおいしいです。近いうちに母親にも届けてきます。
 
今発酵させている三回目は、ご飯と米麹をざっと混ぜたあと、ハンドミキサーで攪拌してから仕込みました。
 

 
米麹とご飯の粒がなくなって、発酵がむらなく進むのではないかと思ってね。

そして夕方、甘酒が完成したので、↓
 


小豆麴二回目の発酵開始。
 
↓ あと3時間というところで攪拌しました。


 
 

 
 
出来上がるのは午前0時30分。
 
果たしてどうなっているでしょうか。 

試行錯誤の道は続く・・・。(笑) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする