土佐レッドアイ

アカメ釣りのパイオニアクラブ

標識放流392号(本年1号)

2016-05-28 22:28:00 | アカメ調査室


2016年5月27日、嬉しい電話がかかりました。「アカメを釣ったのですが、標識放流をお願いします。」
 岡田 勝さんに電話でお願いしようとかけましたが、仕事中のようで応答なし。森岡純一郎さんに電話をするもこちらも応答なし。上杉事務局長に電話で相談したりしているうち、岡田さんから電話がかかりました。
 お願いすると、すぐ行ってくれるとのことで一安心でした。


  




 釣獲日:2016年5月27日
 釣り人:丁野 茂さん
 全長:67cm
 標準体長:58cm

 丁野さん、おめでとうございます。

 岡田さん、いつものご活躍お疲れ様です。



種子島のニガタケ

2016-05-16 18:35:00 | わが町安芸市・日々つれづれ・山日記
 
 種子島の仲間からおいしいものが届きました。

 

 名前は「ニガタケ」。

 種子島の人たちからこよなく愛されているタケノコだそうで、種子島の山深いところに生えるそうです。名前からすると苦そうですが、苦みはなく、あく抜きが必要ないので皮をはいでそのまま食べられるという、高知では考えられないタケノコです。今頃が旬で6月まであると言います。また、秋にも生えて年2回楽しめるタケノコだそうです。
 届いてすぐ友人にお礼の電話をして食べ方を聞きました。
「種子島では名産の安納芋よりも喜ばれる食材です。下部は輪切りにして味噌汁の具に、上部は天ぷらにして、醤油マヨネーズで食べるとおいしいですよ」とのことでした。

 友人は種子島在住で種子島アカメ調査団の仲間です。私たちが種子島調査のきっかけを作ってくれた方です。
  
 
 今夜はさっそく種子島のニガタケをごちそうになります。