群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

インフルエンザ

2015-01-07 08:18:55 | Weblog

インフルエンザ

年末にワクチンを接種してきた。
例年、新学期とともにインフルエンザの大流行で学級閉鎖が多くなる。
数年前罹患してタミフルを飲んだ。
幸い軽症で済んだがときには脳症を起こして重体になる。
タミフルも副作用が話題になった。
毎年ワクチンの備蓄が問題になるが、
インフルエンザを根絶する事は出来ないのだろうか?
油断大敵、かつてのスペイン風邪の大流行にならない様に対策を怠らない事だ。
 1918-19スペイン風邪の流行状況(労研図書館資料から)(財団法人働科学研究所) http://rouken.sakura.ne.jp/ex-rouken/service/influenza-jp1918.html
 スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析(JST)  http://www.jst.go.jp/pr/announce/20070118/
 日本におけるスペインかぜの精密分析(インフルエンザ スペイン風邪 スパニッシュ・インフルエンザ 流行性感冒 分析 日本)(東京都健康安全研究センター) http://www.tokyo-eiken.go.jp/sage/sage2005/
 A香港型インフルエンザはなぜ怖い?気になるワクチンや薬の最新情報(日経グッディ)       http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100022/121700005/
 長引く咳に効く漢方 漢方薬で肺の機能を高めて体の内側から治す(日経グッディ) http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/14/091100010/122200004/
かぜに効く漢方 免疫力を高めて病気の原因から治していく(日経グッディ)  http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/14/091100010/112500003/
 知られざる”ワクチンの罪”(THINKER) http://www.thinker-japan.com/vaccine.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする