昨日は、新宿区議会待遇者会定時総会が議会第一委員会室で開かれましたので参加しました。総会後の懇親会には新宿区中山弘子区長や現職区議会議員も多数参加しました。
溌剌とした初当選の民主党議員と名刺交換をしました。日本共産党の引退議員と交代する新人は落選でしたので日本共産党は9人の公明党とならぶ第一党でしたが第三党に後退してしまいました。自民9人、公明9人、共産8人、民主6人、新社会1人、社民1人、無所属1人という勢力となりました。自民党は副議長に甘んじていましたが念願の議長ポストを手に入れました。よその地方議会では後退したことをきっかけに委員長ポストを共産党から全て剥がすという仕打ちをするところも多いのですが、新宿では常任委員長二つ、特別委員長一つを与えられました。
議会に行く前に伊勢丹の屋上庭園に昇ってきました。伊勢丹は買い物には良く行きますが屋上に昇ったのは56年ぶりとなります。
セピア色の写真は東京立正中学2年14才のときのものです。今と同じような帽子をかぶっていますね。また格好を付けて下駄を履いています。