「関東大震災朝鮮人虐殺の記録―東京地区別1100の証言の世田谷区版」をアップしました。
今は、始めの足立区から読み始めていますが、徳冨蘆花ではありませんが日本人のひとりとして「済まぬ事羞かしい事です。」だと思っています。しかし、市井の一般人が「朝鮮人が井戸に毒を入れた」とか「朝鮮人がこの震災を利用して暴動を企てている」などの流言飛語によって、自警団、青年団に加わって虐殺をしたという事由が中々理解することが難しいですね。
そこで一つの仮説をたてました。それは明治27~28年(1895~96)「日清戦争」と、明治37~38年(1904~05)「日露戦争」は、朝鮮半島と周辺海域が主戦場だったということです。
関東大震災の時は、両戦争に参戦した当時の近衛師団などの軍中枢にも歴戦の将校がいた。更には復員した将兵は、中年・壮年になっていて在郷軍人会や自警団の幹部となっていた。朝鮮半島で清国軍やロシア軍と戦う中で、彼等将兵は朝鮮人に相当あくどい行為をしていたのではないか。その象徴的な事件が「朝鮮王朝の末期の国母と呼ばれていた閔妃暗殺」だと考えています。原田敬一著の「日清戦争」にも「仮説」に該当する論考がありませんでしたので、これから研究をしたいと考えています。
「日清戦争全般作戦図」靖国神社「遊就館図録」より
「日露戦争全般作戦図」靖国神社「遊就館図録」より
(了)
確かに甲午農民戦争を研究しなければなりませんね。
原田さんの著作や他の研究者の「日清戦争」に関わるお読みになれましたか?
10年以上前のレベルですが「日清戦争」関連の本を何冊か読みました。原田さんの著作は当時、岩波新書と吉川弘文館からのが入手しやすかったと思います。当時のメモからと記憶で書くのですが、日本帝国の軍隊による甲午農民戦争への殲滅戦の位置付けが原田さんの著作では言及されていなかったと思います。日本帝国は最終的には朝鮮国を敵と位置付けず清国との戦争としたにもかかわらず朝鮮民衆の反乱を殲滅戦で制圧し本格的な侵略の契機としたわけです。
参謀総長、睦仁による甲午農民軍への殲滅戦の命令で、日本帝国の末端の兵士は命令により朝鮮軍と共に非対称な兵器で農民兵を虐殺しています。原田さんの2010年当時の「分析」はこの殲滅戦に対するものが弱かったと記憶。