福島章恭 合唱指揮とレコード蒐集に生きるⅢ

合唱指揮者、音楽評論家である福島章恭が、レコード、CD、オーディオ、合唱指揮活動から世間話まで、気ままに綴ります。

米丸温泉

2014-07-07 21:38:25 | 旅行


台風が近付く前に、とのことで、父と2人、蒲生町内にある米丸温泉を訪ねました。



ご覧の通り、小さな浴槽がひとつ。湯は鉄分を多く含む故か、茶に濁っております。冷泉を沸かしているとのことで、正確には鉱泉と呼ぶべきでしょうか。

古くは、西南の役の負傷兵が療養に訪れたという、傷や皮膚病に薬効のある湯。とにかく、身体が温まる。湯を上がってから数時間経っても汗が引かないほど。



超大型の台風8号の接近に伴い、いま、鹿児島の蒸し暑さは最大級。空を見上げれば、雲の流れに嵐の予感。

週末目白押しのレッスンを休むワケにはいかないので、9日に予定していた帰宅は、1日前倒ししようと思います。

鹿児島に来ております

2014-07-07 13:53:43 | 旅行






僅かなスケジュールの隙を突いて、両親の住む鹿児島に来ております。

昨夜は大雨のため、九州新幹線が熊本駅で50分もの足止め。しかし、シートが快適なので、苦にはならず。

帰宅は9日の予定ですが、どうやら、その近辺に台風直撃のようで、延泊することとなりそう。

11日夜の東京ジングフェライン稽古までに戻りたいのですが、台風の予想進路図を見るとそれも難しいかも知れませんねぇ。

さて、どうなりますか?









ところで昨夜は到着が遅かったので、まずは鹿児島中央駅近くの宿へ。

桜島の爆発回数情報、降灰対策用マスクの無料配布(今日の風向き付)、おまけに、桜島の灰の缶詰プレゼントなど、鹿児島ならではのサービスに感動?しました。