福島章恭 合唱指揮とレコード蒐集に生きるⅢ

合唱指揮者、音楽評論家である福島章恭が、レコード、CD、オーディオ、合唱指揮活動から世間話まで、気ままに綴ります。

愛知祝祭管ブルックナー8CD 在庫僅少

2015-01-20 11:56:40 | レコード、オーディオ



いよいよ23日に一般発売を控えた愛知祝祭管とのブルックナー8番のCDてすが、いま自分用に必要な組数を抜いたところ、写真に写っているだけとなりました。

大量に在庫を抱えるのも辛かろうと、プレス枚数を最小限に抑えた結果ですが、嬉しい誤算と言ってよいでしょう。

もちろん、各ショップの在庫はまだある筈なので、店頭やウェブサイトで買えなくなるということは当分ないと思われますが、二度目の出荷があるとするなら、極めて限定的となってしまうことは必至です。

この吉事も皆様の熱いご支援あってのこと。
改めて御礼申し上げます。


消えた! Googleカレンダー

2015-01-20 10:48:07 | コーラス、オーケストラ

昨夜、女声合唱団スウィングロビン役員とスケジュールの打ち合わせをしている最中に事件が起こった。

スマホのGoogleカレンダーの更新ボタンを押した途端、なんとカレンダーが真っ白に!
書き込まれた予定の全てが消えてしまったのだ。

いったい何が起きたのか?

幸いPC上では生きていてくれたので、自分のスケジュールを消失しないで済んだのだが、いやぁ、肝が冷えた。

「こりゃ、面倒でも紙の手帳にバックアップせねば!」
ということで、ご登場願ったのが、この正月、鹿児島に両親を訪ねたときにゲットした県民手帳である。シャレで買ったつもりが実際に役立つとは!

有り難いことに、ちょうど、来年2016年3月までのページがある。お蔭で、聖トーマス教会に於ける「マタイ受難曲」公演までの大凡の予定を書き込むことができた。

こうして、書き込んでいくと、本番まであっという間だ。
とてもノンビリしてはいられない、ということを、天はGoogleカレンダーを通して警告してくれたのかも知れない。

それにしても汚い字である。
お恥ずかしい話だが、最近ペンを持つ機会が減っているためか、書くための筋力の衰えが著しい。もともと字は拙いが、読みにくさに拍車が掛かっている。あとで自分で判読できるかどうか? 
ことによるとGoogleカレンダーより頼りにならないかも知れない(笑)。