比叡山延暦寺へ行ってきました。
一番の理由は、フリーチケットがあと2日分あるからなんですよね。
我が家から現地まで、このチケットが使える公共交通機関だけで行けちゃうので、使わないと損!
なんて、罰当たりなんだろう・・・
京阪電鉄で坂本駅まで行き、そこから坂本ケーブルカー乗り場まで徒歩約10分。
これが・・・結構上り坂なんですよね。
早足で歩いたので、いい運動になりました。
でも、運動不足を実感。
ケーブルカーで上がり、延暦寺まで歩き。
びわ湖を見て、木のニオイを嗅ぎながら歩きました。
いつも思うことですが、自然からのパワーをもらいますね。
前回はお参りもせずに帰りましたが、今回はお参りしました。
根本中堂・・・薄暗いんですが、独特の空気。
人が少なかったら、落ち着く雰囲気かも・・・と思う反面、威圧されるかも知れないと思いました。
あちこち歩きました。
坂道を上り下りしたので、平地より運動になりました。
その分、疲れたようで・・・
下界まで行くバスがちょうどあったので、乗ったんですが、ウトウト。
その後乗った電車でも、
睡眠不足を実感。
今日は、早く寝られるかしら?
一番の理由は、フリーチケットがあと2日分あるからなんですよね。
我が家から現地まで、このチケットが使える公共交通機関だけで行けちゃうので、使わないと損!
なんて、罰当たりなんだろう・・・

京阪電鉄で坂本駅まで行き、そこから坂本ケーブルカー乗り場まで徒歩約10分。
これが・・・結構上り坂なんですよね。
早足で歩いたので、いい運動になりました。
でも、運動不足を実感。
ケーブルカーで上がり、延暦寺まで歩き。
びわ湖を見て、木のニオイを嗅ぎながら歩きました。
いつも思うことですが、自然からのパワーをもらいますね。
前回はお参りもせずに帰りましたが、今回はお参りしました。

根本中堂・・・薄暗いんですが、独特の空気。
人が少なかったら、落ち着く雰囲気かも・・・と思う反面、威圧されるかも知れないと思いました。
あちこち歩きました。
坂道を上り下りしたので、平地より運動になりました。
その分、疲れたようで・・・
下界まで行くバスがちょうどあったので、乗ったんですが、ウトウト。

その後乗った電車でも、

睡眠不足を実感。
今日は、早く寝られるかしら?