近畿地方のお天気は、
・・・
?
と言うのも、今日もお出かけしておりました。
行き先は、吉野。
近畿地方の南部になるのかな?
途中で曇ってきたので、雨雲レーダーをチェックしたら、奈良県と和歌山県に
が降っているようでした。
吉野と言えば、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
私にとって苦手な杉の来も有名ですよねぇ。
だから、まだ一度も桜の季節に行ったことがないんです。
今は、新緑
の季節。
花粉の心配をしなくてもいいし~~と思って出かけました。
当然、公共交通機関を利用してです。
近鉄電車に乗り、吉野駅まで行き、少し歩いて、吉野ケーブル(ロープウエー)を利用しました。
その後は、徒歩。
結構急な坂道。
おまけに車が通っているし・・・
後ろに目はないよ!
やがて、金峰山寺蔵王堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/83449d84420cefd013a1ab68b8dfac39.jpg)
言わずと知れた修験道の総本山。
身が引き締まりますねぇ。
そのあと、時間の許す限り、歩きました。
上り坂より下り坂の方が、足に来ますね。
明日、筋肉痛になっているんじゃないだろうか。
少々不安ですが、いい運動になりました。
空気もおいしいし・・・
吉野は、パワースポットだと言われていますしね。
ただ、家に帰って、ムシャムシャ食べてしまいました。
これさえなければ、いいんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
と言うのも、今日もお出かけしておりました。
行き先は、吉野。
近畿地方の南部になるのかな?
途中で曇ってきたので、雨雲レーダーをチェックしたら、奈良県と和歌山県に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
吉野と言えば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
私にとって苦手な杉の来も有名ですよねぇ。
だから、まだ一度も桜の季節に行ったことがないんです。
今は、新緑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
花粉の心配をしなくてもいいし~~と思って出かけました。
当然、公共交通機関を利用してです。
近鉄電車に乗り、吉野駅まで行き、少し歩いて、吉野ケーブル(ロープウエー)を利用しました。
その後は、徒歩。
結構急な坂道。
おまけに車が通っているし・・・
後ろに目はないよ!
やがて、金峰山寺蔵王堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/83449d84420cefd013a1ab68b8dfac39.jpg)
言わずと知れた修験道の総本山。
身が引き締まりますねぇ。
そのあと、時間の許す限り、歩きました。
上り坂より下り坂の方が、足に来ますね。
明日、筋肉痛になっているんじゃないだろうか。
少々不安ですが、いい運動になりました。
空気もおいしいし・・・
吉野は、パワースポットだと言われていますしね。
ただ、家に帰って、ムシャムシャ食べてしまいました。
これさえなければ、いいんだけど・・・