goo blog サービス終了のお知らせ 

akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

今日も桜ネタ

2010年04月05日 22時32分02秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
昼間、外にいると、暖かいを通り越して、暑くすら感じました。
ベランダで飼育しているメダカの水槽の掃除をしたのですが、水の冷たさが心地よかったです。
水が冷たい・・・と書きましたが、メダカたちには適温のようです。
元気に泳ぎ回っていましたから。

午前中、わんこと公園内を散歩しているとき、桜並木が目に入りました。
白い花、ピンクの花・・・植えてある木は全部オオシマザクラだと思っていたのですが、違うのかしら?

その中に1本、遠くからでも目につく木がありました。
白さが光っているというか、フワフワとした白さっていうか・・・
(ボキャブラリの無さを痛感します。)
他の木と違うんですよね、上手く言えないけど。

「ここほれ!ワンワン!」と鳴いてくれ、掘りかえせば、お宝が出る?
でるわけないよねぇ。
第一、わんこは知らん振りだし。
など、しょうもないことを考えながら、パチリ。

真っ白い花じゃないんですよね。
真ん中がうっすらピンク。



これが、白く見えたんだ~~~
ひょっとして、花の裏側だけが見えていたのかしら???

私が住んでいるところでは、桜は七分咲き(てっぺん部分が、まだツボミなので)だと思いますが、新聞に載っている「桜だより」をみていると、満開って言うところが多いです。
天気予報によると、9日に雨が降るので、週末まで持つかは微妙だそうです。

桜って、本当花を楽しむ時期が短いです・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする