近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
お昼頃から
が、降り始めました。
でも、息子と2人で久しぶりに電車
に乗って、ウロウロしてきました。
観光することなく、電車に乗るだけなので
の影響は少なかったです。
車窓の景色が見えにくいという点を除いては。
今日、利用したのは、JR西日本が出している「秋の関西1ディパス」
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/pamph.html?shnId=110000692&pamphId=PT10000140
まず、大阪方面から東海道線・新快速の近江塩津行きに乗車。
終点の近江塩津駅で、敦賀方面から来た新快速の姫路行きに乗り、京都まで。
京都から山陰線・快速園部行きに乗り、園部まで。
ここまでしか、このチケットは使えないのですが、息子が福知山まで行きたいというので、篠山口までの切符を購入。
乗り継ぐ電車が1時間先なので、すぐ来る特急を利用するため、特急券も。
特急だからでしょうか?
なんか暖かいんですよね。
暖房を入れている?
雨が降って気温が下がったのか、車外に出ると肌寒いです。
福知山から乗り継いだ篠山口行きの普通では、「寒いから暖房を入れて下さい。」と乗務員の方に言うお客さんがいました。
だから、暖かかったのですが、篠山口から乗った大阪行きの快速は、ちょっと寒かったです。
まあ、ガマンできない寒さじゃないです。
ドアの近くにいたため、ドア開閉のたび、気温が低いなぁと思う程度でした。
でも明日は、また気温が上がる予報。
雨なんですけどね。
そして、そのあと少し気温が下がる。
う~~ん、体調管理が難しそうな1週間になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
お昼頃から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
でも、息子と2人で久しぶりに電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
観光することなく、電車に乗るだけなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
車窓の景色が見えにくいという点を除いては。
今日、利用したのは、JR西日本が出している「秋の関西1ディパス」
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/pamph.html?shnId=110000692&pamphId=PT10000140
まず、大阪方面から東海道線・新快速の近江塩津行きに乗車。
終点の近江塩津駅で、敦賀方面から来た新快速の姫路行きに乗り、京都まで。
京都から山陰線・快速園部行きに乗り、園部まで。
ここまでしか、このチケットは使えないのですが、息子が福知山まで行きたいというので、篠山口までの切符を購入。
乗り継ぐ電車が1時間先なので、すぐ来る特急を利用するため、特急券も。
特急だからでしょうか?
なんか暖かいんですよね。
暖房を入れている?
雨が降って気温が下がったのか、車外に出ると肌寒いです。
福知山から乗り継いだ篠山口行きの普通では、「寒いから暖房を入れて下さい。」と乗務員の方に言うお客さんがいました。
だから、暖かかったのですが、篠山口から乗った大阪行きの快速は、ちょっと寒かったです。
まあ、ガマンできない寒さじゃないです。
ドアの近くにいたため、ドア開閉のたび、気温が低いなぁと思う程度でした。
でも明日は、また気温が上がる予報。
雨なんですけどね。
そして、そのあと少し気温が下がる。
う~~ん、体調管理が難しそうな1週間になりそうです。