akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

なのに片付かない・・・

2014年12月24日 21時30分16秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
朝は、まだ晴れていましたが、次第にが広がってきました。
明日も怪しい空模様になりそうな予報です。

そして、週間天気予報を見ていると、今年もあと1週間になってしまいました。
片づけなきゃ!と、焦ってきます。
それに、年賀状も作成しないといけない。
ブラブラポストの近くを歩いていたら、どっさりと年賀状の束を投函する人がいました。
思わず、すご~~~い!と、感心してしまいました。

さて、片づけ・・・
ここに書かれている「定位置を決めてきれいを保つ」
解っているんですけどね。
そのようにしているつもりなんだけど、家族が協力してくれないので、テーブルの上にモノが山積み。

年末恒例の片付け、どうしよう?…コツは「定位置決めてきれいを保つ」(産経新聞) - goo ニュース

このまえ、リビングのクローゼットに入っているモノの中で、この3年間に出番が無かったモノを、ドンドン捨てていきました。
でも、片付いた感ゼロ。
7割くらいにしないとダメなんですね。

なにより、保存食。
置き場が無くって、台所に置いていますが、こんな状況じゃダメだな。

唯一片付いたのは、全く使いそうも無いメモ用紙。
友人が貰ってくれたので、ゴミにならなくて済みました。

とりあえず来年のカレンダーが積み上がっています。
そろそろ今年のを外して、新しいのにしようかしら。
年内の燃えるゴミの最終回収日が、29日なので、少しずつでも片づけなければ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする