近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時
私が住んでいるところでは、は降っていませんが、お天気コーナーを見ていると、あちこちで小さな雨雲が出来、降っていたようです。
この記事を見て、あれ?と思ったこと。
エスカレーター片側空けは困った習慣? そこにあるジレンマ
私は、駅では階段を使うことが多いですが、降りたところがエスカレーターのみだと、エスカレーターを使用。
もっとも階段を降りること自体が苦手なので、下りエスカレーターは、おとなしくしていて歩きません。
が、上りだと歩くかな~~
商業施設だと、階段が使えないので、やはり歩いてしまいますかね。
エスカレーターの片側空け・・・機械的な問題が発生するって言っていたのは、違うんだ~~
と思いつつ、えっ?って思ったのが、ここなんです。
「日本エレベーター協会はかなり昔から、少なくとも1973(昭和48)年から歩行禁止を訴えているといいます。」
私が社会人になったのは、昭和55年。
そのとき利用していたのが、阪急電車の梅田駅。
この年だったかは不明ですが、3階から1階へ降りるエスカレーターで、「お急ぎの方のために、左側を空けて下さい。」っていうアナウンスが流れていたのです。
なので、禁止を訴えていた後から推奨しているって事ですよね?
私は、これ以降エスカレーターを歩くようになったと思うんです。
それまでは、エスカレーターを歩く発想なんてなかったはず。
いや・・・
動く歩道があるかぁ。
これも、阪急梅田駅構内~阪急百貨店の近くまでありましたが、これも平面のエスカレーターみたいなモノの上を普通に歩いていましたね。
動いているんだから、歩かなくても良いのに・・・と、最初は思いましたけど、今じゃ習慣になってしまいました。
これに最初に出くわしたのは、昭和45年より前だと思います。
なんせ吹田で開催された万博で、動く歩道で歩いて「歩かないで下さい。」って注意されたときに、梅田では歩いているのになと思いましたから。
明日は、電車に乗る予定があります。
さあ、エスカレーターに乗ったらどう行動するんだろうな、私・・・
ところにより一時
私が住んでいるところでは、は降っていませんが、お天気コーナーを見ていると、あちこちで小さな雨雲が出来、降っていたようです。
この記事を見て、あれ?と思ったこと。
エスカレーター片側空けは困った習慣? そこにあるジレンマ
私は、駅では階段を使うことが多いですが、降りたところがエスカレーターのみだと、エスカレーターを使用。
もっとも階段を降りること自体が苦手なので、下りエスカレーターは、おとなしくしていて歩きません。
が、上りだと歩くかな~~
商業施設だと、階段が使えないので、やはり歩いてしまいますかね。
エスカレーターの片側空け・・・機械的な問題が発生するって言っていたのは、違うんだ~~
と思いつつ、えっ?って思ったのが、ここなんです。
「日本エレベーター協会はかなり昔から、少なくとも1973(昭和48)年から歩行禁止を訴えているといいます。」
私が社会人になったのは、昭和55年。
そのとき利用していたのが、阪急電車の梅田駅。
この年だったかは不明ですが、3階から1階へ降りるエスカレーターで、「お急ぎの方のために、左側を空けて下さい。」っていうアナウンスが流れていたのです。
なので、禁止を訴えていた後から推奨しているって事ですよね?
私は、これ以降エスカレーターを歩くようになったと思うんです。
それまでは、エスカレーターを歩く発想なんてなかったはず。
いや・・・
動く歩道があるかぁ。
これも、阪急梅田駅構内~阪急百貨店の近くまでありましたが、これも平面のエスカレーターみたいなモノの上を普通に歩いていましたね。
動いているんだから、歩かなくても良いのに・・・と、最初は思いましたけど、今じゃ習慣になってしまいました。
これに最初に出くわしたのは、昭和45年より前だと思います。
なんせ吹田で開催された万博で、動く歩道で歩いて「歩かないで下さい。」って注意されたときに、梅田では歩いているのになと思いましたから。
明日は、電車に乗る予定があります。
さあ、エスカレーターに乗ったらどう行動するんだろうな、私・・・