akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

ダンナのワクチン接種1回目

2021年06月26日 23時48分34秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
時々が降りました。

ダンナがかかりつけのクリニックで、コロナワクチン接種に行ってきました。
1回目です。
なので、行く前からソワソワ。
予約時間よりも早く着いたことでしょう。

最初、ランニングでウロウロしているので、何をしているんだろう?と思っていたら、「接種しやすい服装」
「上のシャツを脱げば、すぐに腕!」

私だと、ダボッとしたシャツを着ているので、袖を簡単にめくることは出来ます。
なので、あまり考えていなかったんです。
ダンナの場合は、ピチピチ気味なので、めくりにくそう。
それだったら、ランニングの方が良いよね。
実際に、ドクターから「それ、いいですね」と言われたと、得意そうな顔をしていました。

ワクチン接種後、15分くらい待合で過ごす。
コレ、結構長く感じたらしい。
まだですか?凍結家の一に聞いたら、「今で5~6分かな?」と言われたんだとか。
半分も立っていないじゃない。

で、針が刺さったのは、一瞬。
打った後も、特に何もないそうです。
腕が痛いとか、そんなのも・・・

テニススクールで一緒になるシニアの男性は、2回目も何もなかったらしい。

私の周りでは、まだ副作用で困った!っている人がいないです。
そんなモノなのかなぁ???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする