akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

テレビ欄は、オリンピック中継メイン

2021年07月24日 23時39分29秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
朝、バタバタしていて庭の水まきをサボったら、夕方見れば、しな~~~
ゴメン、ゴメンと言いながら、慌てて水まきをしました。
ちょっと気温が下がってきたからか、蚊が一斉に私の所へ・・・
寄ってきて欲しくないのに。

昨夜、人生で初めてと言って良いくらい、最初から最後までオリンピックの開会式の中継を見ました。
印象に残ったのが、動くピクトグラム、ドローン、MISIAさんの君が代斉唱と、大多数と一緒。
しかし、入場行進って、こんなのなんだ・・・って、思ったんです。
私がイメージしていた入場行進って、貴賓席の前で、右手を斜め上に挙げて敬意を表する?
帽子をかぶっていたら、帽子を取って・・・とか。
昔風なんですかね、これって。

あと、選手宣誓以外にも、コーチ宣誓、審判宣誓っていうのがあって・・・
実は、スペシャルオリンピックスのナショナルゲーム(=全国大会)でも、同じ流れなので、ここから来ているのかな?と思って見たり・・・

と言って、一夜明ければ、私の興味はおしまい。
テレビ中継は、オリンピックメインなのね~と思っても、特に見ない。
ニュース速報を受信する設定をスマホやタブレットにしているので、主な結果は入ってくる。
なにより、コレで盛り上がったら、お上の思うつぼって感じもするのがイヤだしなぁ。
アスリートたちには、ベストを尽くして!って思いますけど・・・
まずは、コロナに感染しないでね・・・かな。

これは、他人事じゃないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする