近畿地方中部のお天気は、

降水確率が高かったのですが、私が知る範囲では
は降らず。
庭の水まきをサボれるかな
と思っていたのにな。
今、我が家の庭は、大変な状況に陥っています。
それは、何匹いるのか数え切れないくらいいるコガネムシに、モモ、ブドウの葉、アジサイの葉を食されているのです。
おまけに、食べたら出る・・・葉っぱの上は,フンだらけ。
そして、繁殖行為をしているからか、土の上をウロウロ。
タマゴを産み付けられ、孵化しようものなら、植えている植物はダメになる。
農薬を使わないようにしていたら、こうなってしまいました・・・
今日なんて、レモンユーカリの葉っぱにまでいるんだもん。
コレって、虫除けになるんじゃなかった?
植えているだけじゃダメなのかな。
この近くで、蚊にも刺されますしね。
先ほど、ブ~~ン、ブ~~ンと虫の羽音が聞こえてきました。
デカイ音・・・
何か、飛んでいるな?と顔を上げたら、コガネムシ?が飛んでいました。
どうやって捕まえよう???
そのとき、壁に止まりました。
私の身長じゃ届かない高さ・・・微妙。
こうなりゃ、これしかないか。
近くにあった新聞紙で、バシッとはたき落としました。
少し離れた床の上で転がっています。
それを捕まえ、外へ・・・
このとき気をつけないと、別のコガネムシを入れてしまいます。
網戸に止まっていることがあるので。
でも、いつ入ってきたんだろう?
窓を開け,出入りしたのは、2時間以上前なんだけどなぁ。


降水確率が高かったのですが、私が知る範囲では

庭の水まきをサボれるかな

今、我が家の庭は、大変な状況に陥っています。
それは、何匹いるのか数え切れないくらいいるコガネムシに、モモ、ブドウの葉、アジサイの葉を食されているのです。
おまけに、食べたら出る・・・葉っぱの上は,フンだらけ。
そして、繁殖行為をしているからか、土の上をウロウロ。
タマゴを産み付けられ、孵化しようものなら、植えている植物はダメになる。
農薬を使わないようにしていたら、こうなってしまいました・・・
今日なんて、レモンユーカリの葉っぱにまでいるんだもん。
コレって、虫除けになるんじゃなかった?
植えているだけじゃダメなのかな。
この近くで、蚊にも刺されますしね。
先ほど、ブ~~ン、ブ~~ンと虫の羽音が聞こえてきました。
デカイ音・・・
何か、飛んでいるな?と顔を上げたら、コガネムシ?が飛んでいました。
どうやって捕まえよう???
そのとき、壁に止まりました。
私の身長じゃ届かない高さ・・・微妙。
こうなりゃ、これしかないか。
近くにあった新聞紙で、バシッとはたき落としました。
少し離れた床の上で転がっています。
それを捕まえ、外へ・・・
このとき気をつけないと、別のコガネムシを入れてしまいます。
網戸に止まっていることがあるので。
でも、いつ入ってきたんだろう?
窓を開け,出入りしたのは、2時間以上前なんだけどなぁ。