近畿地方中部のお天気は、

朝、少し
が多い気がする。
じゃあ、日射しは少ない?
と思った30分後、
は減り、強烈な太陽光が降り注いでいます。
当然、気温は
ただ、ときおり吹く風が、心地よかったです。
暑い時間帯に家を出る用事がありました。
早くも心が折れ、自転車で行くのではなく、バスを利用することにしました。
到着したバスに乗り込み、空いていた最後尾の座席の真ん中に着席。
運転自体、荒いということもないのですが、なぜかちょっと酔った感じ。
思いつく理由は、停止する前の動き。
運転をしなくなってから長いので、偉そうなことは言えませんが、停止するのに滑らかじゃないのです。
かといって、急停車するのでもなく・・・
ゆっくり止まるだろうと思っているのに、違うから脳が混乱しているんでしょうかねぇ。
最後尾だから、揺れも大きかったのかしら。
別のドライバーの時は、左折するのに途中から加速するタイミングが、私が考えるより早いかったことがありました。このときは、酔うまでならなかったなぁ。
元々平衡感覚が怪しいのです。
遊園地にあるコーヒーカップがぐるぐる回ると、途中で気分が悪くなるし、空中ブランコもダメなど、結構苦手な乗り物がありました。
絶叫マシンなんて、絶対に無理。
心理面よりも身体面で・・・


朝、少し

じゃあ、日射しは少ない?
と思った30分後、

当然、気温は

ただ、ときおり吹く風が、心地よかったです。
暑い時間帯に家を出る用事がありました。
早くも心が折れ、自転車で行くのではなく、バスを利用することにしました。
到着したバスに乗り込み、空いていた最後尾の座席の真ん中に着席。
運転自体、荒いということもないのですが、なぜかちょっと酔った感じ。
思いつく理由は、停止する前の動き。
運転をしなくなってから長いので、偉そうなことは言えませんが、停止するのに滑らかじゃないのです。
かといって、急停車するのでもなく・・・
ゆっくり止まるだろうと思っているのに、違うから脳が混乱しているんでしょうかねぇ。
最後尾だから、揺れも大きかったのかしら。
別のドライバーの時は、左折するのに途中から加速するタイミングが、私が考えるより早いかったことがありました。このときは、酔うまでならなかったなぁ。
元々平衡感覚が怪しいのです。
遊園地にあるコーヒーカップがぐるぐる回ると、途中で気分が悪くなるし、空中ブランコもダメなど、結構苦手な乗り物がありました。
絶叫マシンなんて、絶対に無理。
心理面よりも身体面で・・・