近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
暑いです。
夕方、庭に出てみると、いろんな葉っぱがクタ~~~。
やばっ!
早く水まきをしないと!
久しぶりに阪急西宮ガーデンズに行ってきました。
阪急百貨店に用事があったんですが、本店より人出が少ないかなと思って。
私の母やその周辺にとっては、お届け物をするときに「阪急百貨店の包装紙」が大事みたいです。
出歩けない母に代わって購入し、届けてきました。
緊急事態宣言が出されたのは、2ヶ月前。
ショッピングモールに行くのは、それ以来かも。
人出は多かったです。
レストラン街は、行列が出来ていますが、椅子の並びは以前と同様。
入ったお店の中も、特に変わった様子はない。
入り口に消毒薬は置いてありましたが、導線じゃない。
どうなんだろうな。
他の店も、順番待ちの椅子は、以前と変わらずと言った感じでした。
その他の店も、入り口には消毒薬が置いてあり、マスクの着用を求めていました。
商品を触る以上、手指消毒は必須ですもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
暑いです。
夕方、庭に出てみると、いろんな葉っぱがクタ~~~。
やばっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
久しぶりに阪急西宮ガーデンズに行ってきました。
阪急百貨店に用事があったんですが、本店より人出が少ないかなと思って。
私の母やその周辺にとっては、お届け物をするときに「阪急百貨店の包装紙」が大事みたいです。
出歩けない母に代わって購入し、届けてきました。
緊急事態宣言が出されたのは、2ヶ月前。
ショッピングモールに行くのは、それ以来かも。
人出は多かったです。
レストラン街は、行列が出来ていますが、椅子の並びは以前と同様。
入ったお店の中も、特に変わった様子はない。
入り口に消毒薬は置いてありましたが、導線じゃない。
どうなんだろうな。
他の店も、順番待ちの椅子は、以前と変わらずと言った感じでした。
その他の店も、入り口には消毒薬が置いてあり、マスクの着用を求めていました。
商品を触る以上、手指消毒は必須ですもんね。