近畿地方中部のお天気は、

「日中は日が差して春らしい陽気でしょう。」と言う予報でした。
でも、時折雨が降るんじゃないの?と思うくらい
が広がってきたり、冷たい風が吹いてきたり・・・
よくわからないお天気でした。
夕方は、風が冷たかったし~~~
午前中~昼過ぎまで、用事で出かけていました。
食事を取ったのは、1時過ぎ。
その後、眠くて眠くて・・・
2時過ぎ、ほんの少し昼寝をするか~~




気が付けば、4時。

2時間も昼寝をしてしまいました。
また、夜に寝られないかも
お世話になっている接骨院でいただいたお便り。
身近な道具を「ツボ刺激グッズ」として活用してみよう!
っていう記事が載っていました。
ヘアブラシで頭や首筋のツボをトントン刺激することをやっていましたが、腕や肩のツボも一カ所に対して10回程度するのもいいみたいです。
手のひら、足の裏は、ツボの宝庫なので、入浴時にたわしでこするのも良いとか。
ツボの位置がしっかり特定できるようなら、ヘアピンの先でツボをダイレクトに刺激するのも効果があるようです。
私は、爪楊枝のとがった方でツンツン押したり、反対側でグイグイ押したりしていましたが、力を入れすぎると折れてしまっていました。
お風呂を出た後に、試してみようと思っています。


「日中は日が差して春らしい陽気でしょう。」と言う予報でした。
でも、時折雨が降るんじゃないの?と思うくらい

よくわからないお天気でした。
夕方は、風が冷たかったし~~~
午前中~昼過ぎまで、用事で出かけていました。
食事を取ったのは、1時過ぎ。
その後、眠くて眠くて・・・
2時過ぎ、ほんの少し昼寝をするか~~





気が付けば、4時。


2時間も昼寝をしてしまいました。
また、夜に寝られないかも

お世話になっている接骨院でいただいたお便り。
身近な道具を「ツボ刺激グッズ」として活用してみよう!
っていう記事が載っていました。
ヘアブラシで頭や首筋のツボをトントン刺激することをやっていましたが、腕や肩のツボも一カ所に対して10回程度するのもいいみたいです。
手のひら、足の裏は、ツボの宝庫なので、入浴時にたわしでこするのも良いとか。
ツボの位置がしっかり特定できるようなら、ヘアピンの先でツボをダイレクトに刺激するのも効果があるようです。
私は、爪楊枝のとがった方でツンツン押したり、反対側でグイグイ押したりしていましたが、力を入れすぎると折れてしまっていました。
お風呂を出た後に、試してみようと思っています。
そう言えば「すりこぎ」を使って、ツボ押しをやったこともあります。
痛かった・・・としか覚えていません。
今は、右の肩~首=僧帽筋(多分)が痛いので、無理をせず、おとなしくしています。