近畿地方中部のお天気は、

昨夜、ブログを投稿したあと、
が、すごかったです。
BS放送が、画面が乱れた・・・と思ったら、少しの間回線が切れました。
高層階似住んでいる知人によると、空が紫色に見えたとか。
さて、お題『梅酒・梅干しは作りますか?」が目に入ったので、参加。
なぜなら、スーパーに行ったとき、小梅(1キロくらいかな)が半額になっていたので、買うか買わないか迷ったところだったので。
小梅だと、作るのは梅干し。
夜の8時頃から、容器や重しなどの消毒をして・・・って考えたら、めんどくさいので今回はパス。
明日は朝から予定があるので、出来ないし。
そうなのです。
とりあえず、梅干しは、ここ何年か作っています。
1~2キロしか漬けないので、買った方が良いかも知れません。
でも梅酢をつかって、しば漬けを作りたいので、やっぱり作らなきゃ!と思い直しています。
少量なのは、なんせ容器の置き場が無いから。
梅酒は、いつ作ったのか分からないのが、あります・・・
コレを空けないことには、これまた容器の置き場が無い。
市販の梅酒は、ちょっと甘いので、自分で作っています。
もっともレシピなんて無いので、どんな味かは、神のみぞ知る。
もう何年も作っていないけれど、梅シロップも作ったことがあります。
これは、スーパーの梅が売っているコーナーにレシピが置いてあったので、参考にしました。
ただただ甘かった・・・という記憶。
なんせ、1回作っただけですから。


昨夜、ブログを投稿したあと、


BS放送が、画面が乱れた・・・と思ったら、少しの間回線が切れました。
高層階似住んでいる知人によると、空が紫色に見えたとか。
さて、お題『梅酒・梅干しは作りますか?」が目に入ったので、参加。
なぜなら、スーパーに行ったとき、小梅(1キロくらいかな)が半額になっていたので、買うか買わないか迷ったところだったので。
小梅だと、作るのは梅干し。
夜の8時頃から、容器や重しなどの消毒をして・・・って考えたら、めんどくさいので今回はパス。
明日は朝から予定があるので、出来ないし。
そうなのです。
とりあえず、梅干しは、ここ何年か作っています。
1~2キロしか漬けないので、買った方が良いかも知れません。
でも梅酢をつかって、しば漬けを作りたいので、やっぱり作らなきゃ!と思い直しています。
少量なのは、なんせ容器の置き場が無いから。
梅酒は、いつ作ったのか分からないのが、あります・・・

コレを空けないことには、これまた容器の置き場が無い。
市販の梅酒は、ちょっと甘いので、自分で作っています。
もっともレシピなんて無いので、どんな味かは、神のみぞ知る。
もう何年も作っていないけれど、梅シロップも作ったことがあります。
これは、スーパーの梅が売っているコーナーにレシピが置いてあったので、参考にしました。
ただただ甘かった・・・という記憶。
なんせ、1回作っただけですから。