akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

虫除け対策をしているのに、蚊が~~

2013年08月21日 23時10分09秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
今日も、熱中症情報が出るくらい、暑い一日でした。

夕方の5時頃、庭の水まきをしていたら、暗くなりました。
どうしたのかしら?と思って、周りを見ると、北西の空に見える雲
白い雲の前に広がる灰色の雲
この雲が太陽を隠している?

あれ?
灰色の雲って、雨雲だよねぇ。
せっかく水まきをしたのが、無駄になる?

しばらくして、一段と暗くなってきたんですけど~~~
結局雨は降らず。
水まきが無駄にならなかった!
でも、いい加減雨が降って欲しいですね。
降るところでは降っているんだから。

水まきに出るまで、腕など露出しているところには、虫除けのウエットティッシュタイプを使って、蚊対策をしています。
そして、左手には虫除けリングをつけて・・・

なのに、数カ所刺されました。
しかも、一番頭にくるのは、虫除けリングのすぐ近くを射されたこと。

蚊からの挑戦状?

本当、くやしいです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も朝から汗がダラ~~

2013年08月20日 23時05分42秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、

朝から無風。
ちょっと動くと、汗が~~
特に背中に出る汗が半端なくって・・・
Tシャツが張り付いたり、濡れて色が変わったり。

そういえば、お腹から下も汗がよく出ます。
腕も、テーブルとかに手をつくと、濡れます。
結局、顔以外、汗をかきやすいみたいです。

風通しを良くしようと思って、ゆったりとしたデザインかつ綿製の物を着ているんですけどねぇ。

締め付けていないはずなのに、下着の形が赤くくっきり付いていますしね。
でも、かゆくないから接触性皮膚炎じゃなさそう。

とりあえず、着替えられるときは、着替えることしか対策はないかな~

よく考えれば、私・・・意外とデリケートな皮膚なんです。
イヤリングを数時間つけると、かゆくなる。
商品名を出して申し訳ないけれど、サロンパスを貼って1日くらいすると、赤く縁取りされる。
採血をした後、テープを貼りっぱなしにしておくと、これまた形がつきますから。

週末は、天気がなので、猛暑日でなくなるとか。
でも、来週は・・・

早く涼しくなってくれないかな~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスに乗ると、体が冷えてしまう。

2013年08月19日 22時52分24秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
今日も暑い一日でした。

公共の施設のエアコンの設定温度は、多分28度。
外から入ってすぐは涼しいんですよね~~
30度を超えている外と比べると、温度差があるから。
でも、ずっといると・・・人が多かったら特に・・・暑く感じます。

私が利用している路線バス。
メチャクチャ冷えるのです。
20分弱座っていると、本当気分が悪くなるくらい。
窓際から冷風が来ないようにしているのですが、通路側が・・・
日射しが入ると、暑いので、余計に温度差が出来ます。

夜は夜で、エアコンをつけて寝ているのが災いしたのか、鼻づまりやノドがイガイガしています。
風邪引きって言うほどじゃないんですよね。
空気が乾燥しているから余計?

今、リビングは29度、湿度は57%。
30度切ると、過ごしやすいです。
エアコンのおかげですが~~~

でも、夜散歩をしていると、虫の音が聞こえてきます。
暑い!暑い!と言っても、増えてきているような気がします。
我が家のスズムシは、今が盛りとばかり鳴いています。
ちょっとだけ、秋気分です・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除でバタバタ。

2013年08月18日 23時04分02秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
全く雨が降らないお天気。

水は、どんどん蒸発していきます。
昨日庭の水まきをしたときに、ぎりぎりまで水を張ったはずのスイレン鉢やミニミニひょうたん池ですが、結構水が減っています。
水漏れをしているのかしら?と、思うくらいです。

3時頃になると、室温は32度台。
風は入ってきますが、温風・・・
エアコンに頼ってしまいました。

でも、私は玄関でキンギョの水槽の掃除。
ドアを開けていると、多少風が通るので涼しいのですが、閉めているためその風も無し。
ライトで熱せられるし、室温は33度なので、水温も似たり寄ったり。
この状態なら、何もしないで熱帯魚が飼育できるだろうな~と思いながら、掃除をしていました。
これ以上水槽を置くことが出来ないので、実際は飼えませんが~~~

朝から、あれこれ片付けをしていました。
買ったはずなのに見当たらなかった乾電池が、デジカメの箱に入っていました。
なんで、こんなところに?
無意識のうちに入れたんでしょうかね?

この調子で家の中を片付けたら、いろんな物が出てきそうです。
いつものことですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミナミをブラブラ

2013年08月17日 20時54分20秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、

雨・・・降らないです。
夕方、庭に出てみると、スイレン鉢等の水がかなり減っています
お盆休みの間、ダンナに水まきを頼んでいましたが、鉢までは気がつかなかったのでしょう。
一番小さいミニミニひょうたん池が、干上がる寸前でした。
気がついて良かった~~~

今日は、電車に乗ってウロウロしてきました。
とりあえずは、大阪の難波周辺・・・いわゆるミナミ。
メチャクチャ人が多いです。
人に酔いました~~

でも、ミナミに行ったのって、何年ぶりだろ?

有名なカニの看板。



そして、これ。
私・・・初対面です。



あまりの暑さに、適当にお店に入り、昼食。
そして、近鉄電車に乗って生駒まで。
生駒で乗り換え、再度大阪市内へ。
これは、トンネルが大好きな息子の希望。

大阪港まで行き、天保山のバス停まで歩き、バスに乗って大阪駅まで戻ってきました。

大阪駅で、また人に酔いました。
そして、あまりにもきれいになっているので、「ここはどこ?」状態。

こうして、たいしたことをしていないのに、なんか疲れたのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする