ブラックフェイス手帳

中央線201系 最後の軌跡

H25.12.16(月)~21(土) 横浜線205系

2013-12-22 | 横浜線
■12月16日

△H28-27K
 少々時間に余裕があったので、菊名で下車して後続の列車を撮影。



△H15-15K
 夜は泉岳寺のネパール料理屋へ。
 東京駅から中央ライナー7号に乗ったが、下車するとEH200-3が入線。


■12月17日

△H24-05K
 なんとなく、東神奈川の階段と。


■12月18日

△H24-07K
 前日乗ったH24編成で帰宅。

 
■12月19日

△H11-27K
 雨も風も強い夜だった。
 ホームで電車を待つ間も傘をささないとずぶ濡れになるほどだった。


■12月20日

△H8-37K(左)、H1-13K(右)
 空気が冷たいせいか、前面が白くなっていた。


■12月21日
 昼から新横浜で知人の結婚式があったので出席。
 新横浜って、羽田利用者や東海道・山陽新幹線利用者には来やすいところである。


△H12-51K(左)、H23-45K(右)
 帰りに、一枚撮って、今週の横浜線撮影は終了。

H25.12.10(火)~13(金) 横浜線205系

2013-12-22 | 横浜線
■12月10日

△H7-51K
 雨の日のお顔。
 H7編成は、帰宅時には51K運用に就いていた。


■12月11日

△H9-21K(左)、H16-05K(右)
 いつもの横着な撮り方。
 隣のホームに移るのがめんどくさいので、橋本行きの21Kに乗車。


■12月12日

△H5-05K
 帰宅時に相原で下車して上り電車を迎撃。
 用事があったので、1本だけ撮って撤収。


■12月13日

△H14-11K
 6番線で出発を待つH14編成。




H25.12.2(月)~6(金) 横浜線205系

2013-12-22 | 横浜線
■12月2日

△H14-53K(左)、H4-41K(右)
 ホームの蛍光灯の色調にあわせてホワイトバランスを設定すると、朝焼けが紫っぽくなってしまう・・・。


■12月3日

△H15-29K
 横浜駅に着くと、うれしい組み合わせ。
 185系のストライプ///と一緒に。


■12月4日

△H27-23K
 早く帰れたので、桜木町始発の八王子行に乗車。


■12月5日

某駅のバス乗り場から。


■12月6日

△H11
 夕方、橋本駅で撮れそうなところを探して歩いていたら、京王8000系との離合が撮れた。