気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

地震に備える

2009年10月14日 21時07分41秒 | あれこれ
面白トイレットペーパー、地震防災編の中身を見たら、
なかなか有意義な内容ではありませんか!

★ガソリンスタンドは災害時の支援拠点

ガソリンスタンドは、建設時に安全基準が課されているので
安全です! だそうです。
意外な盲点ですね。
火気を取り扱ってはいけない場所ですから
危険かと思いがちでしたが…。

★地震対応10カ条

①グラッときたら身の安全
②素早く消火・火の始末
③玄関や窓を開け、出口確保
④余震に注意、あわてず状況確かめて
⑤家族近所の救出、救護
⑥ラジオを付けろ
⑦避難の前にガス栓閉めろ!ブレーカー切れ!
⑧非常持ち出し品持ち、靴を履く
⑨車で逃げるな、門や扉には近づくな!
⑩デマで動くな、自主防中心に

解っていることでも、突然大地を大きく揺るがす地震がくると
冷静ではいられないものです。
時々、10カ条を読み返し頭の中に刷り込んでおくのが大事ですね。

画像:ゆず
どんなに蝶の幼虫が葉っぱを食べても
枯れることなく実を結びます。
自然界にはいらない物はないのでしょうね。



出かけて

2009年10月14日 14時05分35秒 | あれこれ
今日は、10時に市役所でということで
9時半過ぎに行っても十分間に合うのに
早々に出かけましたぁ~。

当然早く着いたので、車の中でラジオをボォーッと聴いていまして
「石焼き芋」の歌が流れてきました。

不快な歌ではありません。
ただ、ボーっと聴いていたので、歌詞はまるで記憶にないです。
最後に「石焼きイモォ~~~」の
あの独特のメロディが、音楽っぽく流れてきて…

丁度その時、打合せの人が来まして「シャン!」

ついでに、不在者投票もすませようと一緒に階下に降りたのが運のつき。
延々と女の長話。
12時なってしまいました。

まぁ、半分仕事、半分井戸端会議といったところでしょうか。
女の話には、終わりが無くて嫌ですね~と、反省もしまして
後は、途中買い物をして一目散に帰宅。

遅い昼食を済ませたら、なんだか疲れました。
昨日の歯の治療が、どうも私には合わないようで
痛みとの闘いもあり、疲れもピークになったようです。

なので今日は、少し休もうかなぁ~と思っているところですが…
果て、思う通りに休めるでしょうか??
不在着信もあるし。

これを書き終えたら、電話しなきゃ!です。

天気:

収穫期の、赤リアスからし菜です。
やっと、何回かのチャレンジで実を結びました。

今までは季節が悪かったようで
虫に食べられて全滅続きでしたから。