goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

柿食えば

2009年10月29日 20時14分32秒 | あれこれ






柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺

誰しもが知ってますが、ここでは鐘が鳴りません。
野鳥が「まだ渋い、まだ渋い」と鳴くだけです。

この豆柿は誰も食べません。
1月頃まで、野鳥のお腹に収まるだけです。



今朝の朝靄
ただの雑草の光景が、何やら厳かに感じるのは何故でしょうね。


春霞のような

2009年10月29日 08時07分43秒 | あれこれ
今朝は、何だか春先のような感じです。
全体が霞に包まれたようで
しかもあのキリキリとした冷えが無いのですから
そう思うのも無理は有りません。

起きたら地面がかなり濡れていましたから
未明に結構な雨量があったのでしょう。

それが今朝の気温で、靄に変換されたようです。
穏やかな、穏やかな朝です。

春先と今が似ているのは冬鳥の存在です。
まだツグミは来ていませんが
ジョウビタキのあの軽やかなピッピと鳴く声。

かけすのギャーとけたたましく響く声。
通年居るものの、なぜかこの時期に目立つコゲラの声。

春先や晩秋は、残り少ない餌を求める鳥たちが
活発に鳴いてる気がします。

雨で濡れたもはや落葉寸前の葉っぱも
きらきら太陽に輝いていまして
何ともいえぬホッとした空気がそこかしこに流れています。

今朝、こんなに穏やかなのは
疲れも抜けたせいもあるのでしょうが
雨のお陰で、猫がやって来てウンチをしなかったようなので
これが大きな要因でもあります。

何とかしたいとネットを張っても、
張るスペースには限界がありますので
その張っていない所を狙い撃ちです。

周囲は誰も咎めない野原が広がってるというのに…
解らないものです。

さて、今日は元気に頑張りましょうか!!

天気:

画像:コハマギク
一見、マーガレット…でも違うんですよね~
海辺に多い今が見ごろの小さな花です。