goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

白菜

2009年10月16日 19時38分37秒 | 菜園
時期遅れではありましたが、コメリで白菜の苗を売っていて
先日買って定植したのです。

結球しなくても、美味しく食べられるかも!と、
また買いに行ったら、流石にもう無くなっていて
とてもがっかり。

今日、やっとトマトをすべて抜き去り
トマト用に使っていた鉢に、今度は何植える??と
考えていた矢先だったので
白菜の苗が無い事に、ホントとてもがっかりでした。

明日は、仕方が無いのでイチゴ苗を定植し
南面に並べ替えることにします。

下煮していたカボチャもFプロセッサーで
練り状にして、オヤキやポタージュ、そしてかぼちゃケーキに
作るつもりです♪

暇なので、今から作っても良いのですが…
どうしましょう??
気分次第かな。

画像:花瓶に挿していた菊の花が枯れたので
捨てようと思ったら、茎から根が出ていまして
根の部分と、これからも根が出るかも!と切り詰めて挿木に。

白菜植えてた脇なので…白菜どうかな??ちょっと心配ですが…。

秋晴れ

2009年10月16日 19時22分18秒 | あれこれ
今日も良い天気で、暖かいというよりは
暑い!といった感じで、なんだか気分も高揚した感じです。

やはり、気温が精神に影響するのが大なのですね。

今日は、10時から報告会のプレゼンのPPを映し
机の配置を考えるために会場に。

画質を落としたのを張り付けたので
荒れるかな?と思ってのことでしたが
全然荒れることなく、安心でした。

プロジェクターのレンズのせいで
PCで見るよりずっと暗い映像なので
少し残念ではありますが、いたしかたないと諦めることにしました。

その後視察の際打ち合わせをし、終わったのがほぼ2時。
それから、ちょいとお安かったサンマ15匹買いまして
7匹開いて明日天日干し用に。
残りは、つくだ煮に。

先日買ったリンゴを刻み、ジャムの下ごしらえ。
明日、かぼちゃのポタージュなど用に下煮。
イカとサバの竜田揚げ
自家製ブロッコリーのサラダ

極めつけは、秋田で購入した「黒あずき」と
「黒米」「小麦」をMIXし炊き上げたごはん。
思った以上に上出来でした。

明日も晴れの予報で、すべきことが山積みですから
この時期の晴れの予報はとても嬉しい事です。

それにしても揚げ物すると、体中臭いが染み付いて
特に洗っても洗っても、手に染み付いた油の匂い…
取れずに、困ったものです。

天気:

画像:台風で横倒しになっても
頑張ってるブロッコリー♪