気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

真央ちゃん

2010年02月26日 20時26分11秒 | あれこれ
真央ちゃん残念でしたね~。

それにしてもショート、フリーとも加点の付け方に
どうしても疑問が残ってしまうのは
私だけでしょうか???

「勝ちに行く」プログラム構成というより
今までの自分からの脱皮を重要視したプログラム。

しかも観客受けしない「怖い顔」での演技。

そんなところが加点に繋がらなかったのでしょうか??

でもあのプログラム構成と曲の解釈を考えると
(リスクは高かったでしょうが)
芸術的だと思うし、芸術としての加点がもっとあっても良かったのでは…です。

誰でもが知ってる曲とか
テンポが速く、間が取りやすい曲とかは
見栄えもしますので、多くの人が取り入れてますが…。

やはりそれではなく、ラフマニノフの「鐘」で
挑んだ姿に拍手です。

真央ちゃんから真央さんに変わった曲だったのかもしれませんね。

ただ、今回のアメリカ大陸での勝負となれば
大陸受けする「真央ちゃんイメージの小犬のワルツ」とか
あるいは、テンションの高低がはっきりする良く知られてる選曲で
可愛い真央ちゃんスマイルでぴょんぴょん飛び跳ねたら
案外加点は多かったのかもしれませんけれど。

いずれにしても、「鐘」はあちらの人にはなじみが少な過ぎたでしょうが
私個人としては、凄い選曲だ!と思っていますし
良くまぁ、あの曲を滑りこなした!と思っています。

ミキティも、かなり良かったと思うのですが
慎重に滑り過ぎて、本人も言ってましたが
スピード感が少なかったかな…。

スピードは迫力に繋がりますからねぇ~。
ただ、クレオパトラとスピードは似つかわしくありませんしね~。

ホント、選曲って難しいものですね。
(現行の採点の方法に問題が有るのかもしれませんね~)

さて、今日は「イカ」ミンチバーグでした。
ニンジン、生姜、レンコンをFプロセッサーでみじんにして
次にイカを同じくミンチにして
卵、塩、パン粉、片栗粉でハンバーグ状にして焼くだけ。


今日は結局買い物に行かなかったので
有り合わせの材料で作りました~。
「生しいたけ」入れたらもっとおいしかったでしょうが・・・。

あとはタラ汁とゴボウや厚揚げ、ニンジンなどの煮物と
とり置き最後になってしまったカボチャの煮物
青々とした白菜^^;の胡麻和え

イカバーグは、かなり美味しいです。






靄?霧?

2010年02月26日 09時32分11秒 | あれこれ
今朝は、一面の靄?霧状態。
予報では「霧」と言ってましたが
それほど冷たくは無いので「もや」かな~?なんて思ってました…。



こんな日は、何だか重苦しくて
鬱陶しい感じです。

長くなった髪も鬱陶しかったので
(長いと、横になったりすると自分で髪の毛を敷いてしまって
結構不便なのですよね。邪魔ですし~)
肩のラインまでブツッと切りました。

もっと短くとも思ったのですが、
まだ寒いですしね~。

切ったまでは良いのですが、まだ邪魔!って感じで
サラサラ顔に落ちてかかるのを押えるため
へアバンドなどをしなくてはいけません。
(これがまた鬱陶しい…19,20歳で若いならまだしもね~)
家に居るだけならだれも責めませんから…
まぁ、良いのですが…

とまぁ、曇り空だと
あれもこれもが、鬱陶しさを増す原因です!!

雨も降ると言いますし…
買い物には行きたくは有りませんが
牛乳や豆腐は買わなければなりませんしね~
覚悟を決めて行かなければなりませんね

昨日、スコーンを焼きました。


この形ですとスコーンらしいですね~。
今回は、いつもの材料に「黄粉とごま」を加えてみました。

全粒粉で作ったような色合いですが
「干し柿+イチジク」のジャムと黒豆黄粉の色です

これに、ホイップクリームとイチゴジャムが加われば
イギリスチック

アールグレイを飲みながら、午後のひと時を~なぁんて・・・

テラスの上のいすに座り、テーカップの向こうに
イングリッシュガーデンが広がれば
旅気分にもなれるのでしょうが…

残念ながら、我が家の目の前にはお隣さんの家と
イングリッシュガーデンとは似ても似つかない
花より団子になった「菜園」

到底、旅気分に浸れません。
が、しか~~~し!!

葉っぱの陰でまだ小さなブロッコリーが有りまして
昨夜は「グラタン」のトッピングに使いました

やっぱり、何たって「菜園」です。
相変わらず、毎日の食卓にのる丼1つ分の青菜のお浸しは
我が家の菜園の「青菜類」で賄っていますから



庭だけでは飽き足らず
こうして「ビタミンダイコン」やミニトマトなどを室内でも育ててる始末。



室内には受粉を手伝う昆虫がいませんから~
せっせと私が昆虫となって、
受粉の手伝いをしなければなりません。

一度ちょんちょんと毛糸の先でつついた位で履受粉しないんですね~。
ビックリです。

何度も時間をあけながら、受粉の手伝いをして
はじめて結実するみたいです。

昆虫君達の有難さが良く解ります。

何事もうまく回っていくには「生物多様性」のサイクルが
本当に必要だって事を
こんな小さな出来事からも感じます。

さて、ザァザァ降る前にすべき事をしないと!ですね。

天気: 昼頃から雨の予報
最高気温12度・・・