新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

「大道芸ワールドカップin静岡2018」…駿府城公園内の沈床園にて…「シルヴプレ」!

2018-12-08 10:18:39 | 大道芸
「大道芸ワールドカップin静岡2018」


ナイト・パフォーマンスの時間
サンキュー手塚さんの後には


引き続き…
駿府城公園内の
沈床園にて…


「シルヴプレ」




サンキュー手塚さんも
「シルヴプレ」のお二人のパフォーマンスも
すでに…1か月前の
大須大道町人祭で
狙って観て…堪能しちゃってますけど…



静岡に来ても
大須のリバイバル気分を味わいたい…笑



そう…
楽しいパフォーマンスは…
何度も…何度も…みたいのよ!!







「シルヴプレ」は
柴崎岳史さんと堀江のぞみさんの2人組が演じるパントマイム





「愛」に包まれ…温かく…
一見ファンタジーっぽくもみえるがけっしてそうではない…
コメディ感満載で…

さらに…そこからは
なんともいえぬ
実はシュールぽくもある
唯一無二の世界観で魅了
してくれるのよ!!








パントマイムは…

独特の間も含めて…
最高なんだけど…


そのパントマイム以上に
楽しいのが…
お二人の表情…


コミカルなパントマイムに
加えて
お二人の演技派俳優顔負けの
顔芸!!!…




そして
テーマには…
実に…ほのぼのとした…愛…が根底にあり…
だけども…「愛」のみではなく…
「毒」も隠し味のようにスパイスされてて



…2人の独特の間といい…ゆったりとした流れの中に…
けっして「愛」に包まれた世界のみを演出するだけではなくて
隠し味的な「毒」…

さらに…

思わずふきだすような
笑える要素もあって、見ていて実に楽しいのです…


「愛」と「毒」の融合からくる
そこから…生み出される笑いが…
癖になっちゃっうのよ!!








最初のパフォーマンスは



少女の頃に
誰しもが夢を見たと思われる…



白馬に乗った王子様が現れて…
一緒にお城に向かい…お姫様となって…




そんなパフォーマンス






堀江のぞみさん演じる
夢見る女の子の前に現れたのは


もちろん!!!

白馬に乗った王子様???
柴崎岳史さん…笑




颯爽と姫の前に現れるも
ファンタジーで終わるわけがない…


そこは…シュール!!シュール!!…笑



主導権をとっているのは…
堀江のぞみ姫…笑



柴崎岳史王子は
白馬に乗って
颯爽と「のぞみ姫」の前に現れてくれたのに…



あっという間に


尻にひかれてる…笑





堀江のぞみ姫は…実に…たくましい!!たくましい!!!…笑

そっか…
理由がわかったぞ!!








二人が馬に乗って
向かった城は


西洋の城じゃなくて…




食中毒にあたって
家康さまがお亡くなりになった



駿府城だったからだー!!




…とは


私の勝手な解釈!!!…笑




このパフォーマンスをみてて
ふと疑心を抱いた…



果たして…



???
食中毒にあたって
家康がお亡くなりになったのは…事実だったのだろうか???




ひょっとしたら

この
「シルヴプレ」のパフォーマンスの中に
新たな説が???



それは…
「シルヴプレ」の次のショートパフォーマンスで
魅せてくれた

「毒薬」???


苦しむ
柴崎岳史王子???





ひょっとして
徳川家康も???
刺客は…堀江のぞみ姫???…笑



…とは…


またまた
私の身勝手な解釈!!…笑








次のパフォーマンスは



「港のクリーニングようこそ・ヨコサカ」



懐かしい昭和歌謡

…の…名曲

「港のヨーコ・ヨ〇ハマ・ヨコ〇カ」の曲に合わせて

ロックンロール的な
一切…客に媚びない
クリーニング屋さんを…台詞付き…
のパントマイム???
で…演じてくれる…












一切…客に媚びない

媚びないけど…


クリーニングの仕事を
とことん
やりきる…笑…仕事人のお二人…笑



駿府城公園の沈床園のステージに
昭和のロックンロールの匂いが残る
「ヨコスカ」の街の
クリーニング店での仕事ぶりを…まのあたりにしているかのような気分に…







ラストの作品は


「クリニック!!」

個人病院のドクターと看護師の
それはそれは…あわただしい診察…およびオペ風景が
シュールに…そしてコミカルに
パントマイムで演じられる…



柴崎岳史さん演じる胡散臭いドクターは実にいい味出してるー!!






堀江のぞみさんの
ナース姿…ばっちりハマってる…






シルヴプレと言えば
「白」…
「白」なんだけど…



まさか

…「白」でも
こんな「白」の衣装に着替えて…演じてくれるとは…笑



聴診器で診察…の場面を見事に
パントマイムで表現…








そんな診察で
まさかの
患者さんの異常発見!!!


されれば…




町医者の設定のようにみえたのに…
町医者の設定のようにみえたのに…


まるで「救命病棟」のように
緊急オペ…


演技から伝わる
緊迫感!!





まさか…まさかの心肺停止…

心肺蘇生するも
AEDを装着するも…









お手上げ…




…と思いきや



堀江のぞみナースの諦めない…心肺蘇生で
患者は甦る!!助かった…




大手術を終え
一服するドクターと看護師…







まるで医療系2時間単発ドラマをみてるかのよう???


…でもないけど…笑




さてさて
そんな…ちょいと隠し味的「毒」もあって
笑いに笑える…

「シルヴプレ」のパフォーマンス!!



心に沁みつくのが…
なんといっても




場する時
場面が変わるときの
あの…一度聴いたら耳から離れないテーマ曲!!


…と…この決めポーズ…での歩行…笑










観終わると…
自然と…自然と…このポーズで歩きたくなっちゃう!!!


私は…帰り道…


このテーマ曲を心で
口ずさみながら…笑

駿府城公園から
最寄りのバス停まで…

このポーズで歩いた!!!…のは言うまでもない…



(…さすがに…そんな訳ないがな…笑)