名鉄の「2021年迎春1DAYフリーきっぷ」
2021年の元旦から1月11日までの期間
選んだ1日が一日中、名鉄電車がのり放題のお得な切符…
購入したのは
2020年12月のことで…
1月になってみれば…すぐに東京では、緊急事態宣言が出て
なんとなく…出掛けることが心配になりつつある毎日ですが…
買ったからには使用しないともったいない…
買ったからには使用しないともったいない…
買ったからには使用しないともったいない…
そもそも、考えてみれば…普段、通勤で、もっと「密」の中、名鉄電車を利用しているじゃないか!!…
…ということで…通勤時と同様…マスクどころか、手指消毒液ももって…(おかげで…手がカッサカサですが…)
行ってきました…名鉄電車乗り放題の旅…
もう…新型コロナウイルスよ!いい加減にしろ!!
いい加減にしろ!!いい加減にしろ!!
という願いを込めて???
「しろ!」「しろ!」
そう、名鉄沿線にある「しろ(城)」に行こうじゃないかと…勝手に「旅のテーマ」を決めて…
名鉄電車乗り放題の旅を楽しんできました…
まずは、東岡崎駅で降りる…
そう目指すは、岡崎城
…徳川家康が生まれた城であります…
駅で降りて、ちょいと東側に足を進めると…
ペデストリアンデッキに…
生まれたばかりではない
もう巨大な…巨大な…
ビックリするくらい巨大な…大人になってる徳川家康の像が…
家康公が松平から徳川に改姓した25歳当時の姿の像らしく
台座入れて高さが9.5m…日本最大級の騎馬像らしいよ!!
大樹寺にある松平家代々の墓前で割腹して果てようとしたところ、大樹寺の登誉和尚に諭され思いとどまり、ここで「厭離穢土、欣求浄土」の言葉を頂き、再起を期して立ち上がったと言われている
そんな言葉の書かれている解説板
顔をみてると…
とても25歳とは思えぬふてぶてしさ…老け顔ですなぁ…
ちなみに「大樹寺」のブログも、すでにこのブログで書き綴っているので
お時間あれば…ぜひぜひ…
さてさて
久しぶりの東岡崎駅前で、この巨大徳川家康公の像があったのにもびっくりしましたが…
桜城橋という歩行者専用の額田産の木材でできた風情の感じられる橋が新たに架かってまして…これにもびっくり…
ここでは、「OKAZAKI」のイルミネーションが夜には輝くと思われるフォトスポットが…
カラーコーンが、股に突き刺さっているところは気になるところですが…まあ、それは「たまたま」…ということで…
橋を渡り切ったところにあるのが…
先ほどの「徳川家康公の像」ほどは大きくないけど、おそらく同じ頃に作られたと思われる…
本多忠勝の像が…
なんか、頬っぺたが膨らんでいて
アンパンマンのようにもみえますなあ…
さらに
酒井忠次の像…
そんなに口を開けてると
飛沫が飛びますよー!!
ついツッコミたくなりますなあ…
関西人やさかいに…(酒井に…)…笑
(私、実は三重県出身…三重県出身は、果たして関西人なんだろうか…??)といった疑問はひとまず置いといて
さてさて
いよいよ、岡崎城へと…
城に向かえば…この辺りは、隠居曲輪のあたり…
堀と石垣がたまりませんなあ…
(あ、私、城址マニア…ですのでね!!)
本丸跡のあたりにあるのが
アラモの碑…
特に岡崎城や徳川家康とは関係はなさそうです…
岡崎出身の世界的地理学者志賀重昂氏が設立したもの
志賀重昂氏は、テキサス独立戦争のアラモの戦いと、日本の長篠の戦いがよく似ていることに深い関心を寄せ、アラモの砦から援兵を求め友軍の下に走った青年ボナムと、長篠城を脱出し岡崎城の家康公に危急を知らせた鳥居強右衛門の両者の「強い使命感に東西の別はない」と感動し建碑を思い立ったそうな…
…具体的には、なんの関係もないのね…
調べて「あら、もう…」と思ったことだけ、ここに記しておく…
さらには、私こと、松尾ドショウが憧れる
松尾バショウの句碑も
「木の下に汁も膾(なます)も左久良(さくら)哉」
「桜の木の下で花見をしていると、そこに花びらが落ち着く間もなく散ってきて、おかげで汁椀といわずナマスといわず、何もかもが花びらで一杯になってしまう…」という意味の桜の美しさを描いた一句…
別にこの句…松尾芭蕉が、この岡崎の地で詠んだ句ではないようですが…伊賀上野で詠んだ句のようですが…
なぜに、ここに石碑が…
これも「城」繋がり??(伊賀上野には上野城がある??)…から…でしょうか…
まあ、松尾バショウに憧れる
私こと、松尾ドショウも、ここで一句詠まずにはいられない…
「木の下に汁も膾(なます)も左久良(さくら)哉」
を受けまして…
「菌の下に、知るも知らぬも 散々哉」
新型コロナウイルスに振り回されて、情報を知っても知らなくても、散々なことよ!…の意…
まあ、松尾芭蕉の句と松尾ドショウの句
優劣つけ難く…ドローということで…笑
さて…いよいよ、この日の主目的
「しろ(城)」である岡崎城…
入場料…もとい…入城料は200円
まあ、ジオラマがあったりと城内は資料館のよーなもの…
展示品はソコソコ充実していて、200円は全然高くない…
ただ、館内は写真撮影禁止…
このブログで…写真を撮って、ツッコめないのが残念なところ…
写真を撮ってもよかったのが
この礎石…一個と
旧岡崎城で使われていた木材のみ…
あとは、撮影不可です…
けっこう岡崎宿のジオラマなんて…めちゃ素晴らしい出来栄えで
旅人と飯盛女のやりとりなんてツッコミどころ満載だったのに…残念!!
仕方なく…でも
バカは高いところに登りたがる!!
バカは高いところに登りたがる!!
そのとおりの性格なので…
どんどんと最上階へと…
鉄筋コンクリートのこの城…
城としては、階段からして、残念な感じですが…
途中、米俵1俵の重さを体験できるコーナーがありました…
重っ!
江戸時代の人は、おそらく腰痛持ちの人が多かったと思われる…
さらには、オカザえもんの着せ替えコーナー…
やってみました…
私が、幼児だったら、岡崎城はオカザえもんが建てたんだと勘違いしてるだろうな…
そんなこんなで最上階…
ここでは展望台と表示されていました…
まずは…本多忠勝になります!なります!!
このご時世…マスクは外せません!!
これが、最上階
岡崎城天守多色刷り版画が体験できちゃう!!
別にやりたいと思わなかったけど…
せっかく「井伊直政」くんが「ぜひ体験してくだされ」と言ってくれてるので…
それにしても、なんでマンホールの蓋なんでしょう???
さてさて、バカは高いところに登りたがる…
もちろん!展望を…眺望を…
ちょいと…柵(さく)がじゃまなような…
転落しないようにということだろうけど…
他にさく(策)はなかったのだろうか…
きっと…さくさくっとこの柵で覆ったに違いない…
おお、これで安全。傑作(けっさく)だー!なんて言って喜んでたりして…
でも、これじゃあ、さくらの花が満開の時に眺めても
柵(さく)がじゃまだろうな…
さて帰り道…
三浦友和さんの手形をみつけました…
個人的は、百恵さんの方が…??
なんのこっちゃ!
さらに、この石…手が洗えるんだって…
びっくり…
でも、よくみると…ここを足で踏んで…
はい、ひょっとしたら、へばりついていたかも知れない新型コロナウイルスを、ちゃんと手を洗って洗い流しておきました…
目には、ウイルス、みえんけど…
なんか女性の…にみえたのは、モザイクをかけたくなったのは…私の心が相当澱んでいるから…でしょう???
さてさて、その後は名鉄特急で…
犬山駅へ…
そう今回の「2021年迎春1DAYフリーきっぷ」を使っての
私が勝手に決めたテーマは
「城」
岡崎城に続いて
今度は
現存する日本最古の木造天守、
国宝、犬山城…
城下町で、五平餅を買って食べながら
犬山城へと…
この犬山城…
新型コロナウイルスという外敵に攻め落とされぬよう…
消毒に検温…しっかりとした鉄壁の守りを示していました…
(そー言えば、岡崎城は検温は、なかったぞ…)
さて、犬山城
さすが、国宝
お客さんが多い時は、ここにヘビ状の列をつくるほどの…
大人気の城でして
まあ、この日は、すんなり…ヘビにならずに入ることができました…
まずは…
入る前に…御神木っぽい「大杉様」からパワーをもらおうとナデナデ…
パワーをいただこうと…でも、この老木、雷が落ちて枯れちゃってるのが、気になったところですが…
さてさて、私、犬山城にくれば思い出す…
それは、ミニスカートを履いていた黒タイツの女性を…
階段が急だから…
見えちゃってたのよ!スカートの中が…
その階段は、新しくなっていましたが…急なことには変わりありません!!
ああ、思い出す…
その模様のブログは
こちら…
それ以後の訪問記は、こちら
このブログの効果でしょうか??ミニスカートの女性が見当たらなかった国宝犬山城!
ちなみに…この日は…私が登るとき、前には誰もいませんでした…
さてさて
バカは高いところに登りたがる!!
バカは高いところに登りたがる!!
そのとおりの性格なので…
どんどんと最上階へと…
最上階の眺望は…前回と同様…
一方通行になってました…
でも、柵はありません!!
実に素晴らしい眺望…
おお、順路通りの矢印で突き進むと、落っこちますがな…
おお、ここも順路通りの矢印で突き進むと、落っこちますがな
遠くにみえるのが、犬山成田山
あっという間に、ぐるっと一周
きっと戦国時代…ここから落っこちた武士もいたんだろうな…
きっと平成から令和にかけて
ここで頭をぶつけた観光客がいっぱいいたんだろうな…
以上、冬ということもあって、ミニスカートの黒タイツの女性とすれ違うことはありませんでした…
その後は、犬山城下町をぶらぶらと…
前いった時と変わっていたこと…
あれ、ここが、以前は「犬山からくりミュージアム」だったのに???
バームクーヘン屋さんになってました…
その代わり
新しい「犬山からくりミュージアム」のハコモノができていました…
中には入らなかったけど…
その後は…
食べ歩き…
女子大生のブログ
もしくはインスタのよーに食べたものを写真にアップするパターン
「醤油団子」
さっき、同じような五平餅、喰ってたやないか…
いや、五平餅はみそだれ
この醤油団子は、しょうゆだれ…
味が違うのよ!!
飛騨牛握り寿司
2貫で600円…高い!高い!!
けど、食べる!!
いや、食べてません!口の中に入れたら、溶けました…笑
想像以上の美味しさでした…
さすが、2貫で600円!!
最後は、これ…
インスタ映えするこれ!!
なんか、後半は、女子大生の食べ歩き記みたいになってますがな…
思わず「ディズニー」の白雪姫の
「ハイホー」の替え歌を歌いたくなる気分!!
♪コクホー コクホー(国宝)ラララランランラン~
あ、このフレーズだけ…ですけど…
最後に一言…
犬山の城下町を歩けば…太りそう…汗