新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

2024多治見大道芸見本市2日目、JR多治見駅コンコースでサンキュー手塚さんの1stパフォーマンス…その3

2024-04-30 20:38:12 | 本多タコ坊正典

2024多治見大道芸見本市2日目

JR多治見駅コンコースで行われた

サンキュー手塚さんの1stパフォーマンス…の続き…

 

ラストのパフォーマンスは

元旦に起きた能登地震
その災害を憂いながら

こんな時こそ、人々が、手をとりあって、手を差し伸べる温かさの必要性を痛感したのでと

そんな作品をと

人類は進化し
二足歩行になった

IMG_3609


IMG_3610

だけど…
このことから
け躓いて転ぶこともあると

IMG_3611

そんな…ストーリーの始まりから

「いきものがかり」の「ありがとう」の曲をバックに



転んでけがをして
立ち上がれない子供がいる…そこに、おじいさんが手を差し伸べてくれた…
その転んだ子供が主人公で…


展開される壮大な…大河ドラマのような…
まるで…良質の短編小説を読み進めているような
素敵なパフォーマンス!!


「手をつなごう」

IMG_3612

演出方法は
「紙芝居」…なんだけど…
もちろんただの紙芝居である訳がない…


3Dの…3Dの…IMAXデジタル3Dをみるかのように

サンキュー手塚さんが
紙芝居から…飛び出して見えるのよ!!
見えるどころか…飛び出しているのよ…笑




「飛び出す絵本」ならぬ…
「飛び出す紙芝居」???…
なのよ!!


まさに3D!3D!!

キュー手塚さんがDeた!!」

ほら、「3D!!」…笑

け躓いて転んでないている子供に


IMG_3613

差し出される
おじいさんの温かい手…

IMG_3614



IMG_3615

そこから
ストーリーは始まる

時は過ぎ…
泣いてた子供も小学生になって

IMG_3616

テストで0点をとって
親に叱られて

IMG_3617



IMG_3618

さらに時が過ぎ…
その子も思春期…

IMG_3619

好きな娘ができるも…

IMG_3620

フラれ…フラれて

IMG_3621

涙を拭いて…と差し出してくれる新たな女性が…

IMG_3622

さらに時は過ぎ…
社会人…

IMG_3623

満員電車にもまれて…

営業活動

IMG_3624

憂さ晴らしにと
酒を呑み…


IMG_3625

そんな彼にも
酔っぱらってヤンキーに絡まれ
殴られた夜に
優しくハンカチを貸してくれた女性は
あのフラれた日にハンカチを貸してくれた女性か…このことが縁で


IMG_3626

彼女ができて

婚約指輪…

IMG_3627

そして結婚式へと…

幸せの絶頂期…


そんな彼にも
子供ができて…
IMG_3628

子供と手を繋ぐ…

IMG_3629

あっという間に
子供も小学生…


IMG_3630

その子供がテストで0点をとるとげんこつで叱り…

IMG_3631



IMG_3632


その子も中学…高校…社会人と…
どんどん成長して

自身もやがては
定年退職…
IMG_3633

しかし…
退職金を…待ち構えていたものは…笑

IMG_3634

しかし…
ここからも幸せはやってくる…


孫ができて

IMG_3635



そんな孫も成長し…


IMG_3636



IMG_3637

孫がテストで0点をとっても
「よくがんばった…お小遣いをあげよう」…なんて
甘々…笑

IMG_3638

年金手帳を手にして

IMG_3639

孫にはお年玉

IMG_3640

妻と寄り添う晩年


IMG_3641

そんなとき…
路上で
転んで立ち上がれない子供をみつけ

幼少の頃
自身が
手を差し伸べられたときのおじいさんのように…
温かく…温かく…
手を差し伸べる…

IMG_3642


感動に包まれて
なんだか目頭が熱くなる…

IMG_3643

笑って笑って笑ってホロリとさせる

一粒で、二度おいしいどこかのアーモンドチョコレートのようなサンキュー手塚さんのパフォーマンスに、心癒され…

終演後の写真は、多治見大道芸は、いつもご一緒に行動することが多い

本多taco-bow正典さん(タコボーさん)と一緒に!

 

タコボーさんが加藤登紀子さんのツアーの帰りに感電してからは??

ミュージアム[トキコのABC | Happeing 出来事]|加藤登紀子 オフィシャルサイト (tokiko.com)

私、間違いなく、ウン十年は、このサンキュー手塚さんのパフォーマンスの主人公のようにタコボーさんに手を差しのべてきた気がする!…笑

IMG_3644

♩ "ありがとう"って伝えたくて あなたを見つめるけど繋がれた右手は 誰よりも優しく ほら この声を受け止めている~ってね!


2024多治見大道芸見本市2日目、JR多治見駅コンコースでサンキュー手塚さんの1stパフォーマンス…その2

2024-04-30 19:11:24 | 大道芸

2024多治見大道芸見本市

2日目

JR多治見駅コンコースで行われた

サンキュー手塚さんの1回目のパフォーマンスの続きをば、早速

 

「ゴジラ+39」は「ゴジラ、サンキュー」の略だったのよ!!


IMG_3572

ああ、この「ゴジラ+39」
願わくば、大型スクリーンでみたいものだ…

続いて、登場したのは
「さんすう手塚さん」…これ、私にはウケました…

2×0は…そう「0」
まるで、算数の先生のように


IMG_3573

正解すると、このポーズがピンポーン

IMG_3574

他にも
2×4は…
その答えをリングを二つ縦に並べて「8」と表現する…さんすう手塚さん

では、生涯に夢を掛けたら…
その答えは、次のパフォーマンスをみたら明らかになる…と

リングを使ったパントマイム
RADWIMPSの「正解(18FES ver.)」という卒業式にも使われている曲
学校は正解しか教えてくれないけど、社会には正解などどこにも存在しない…そんなメッセージ性のあるこの歌
に触発されてこのパフォーマンスを作ったそうで…

もちろん、BGMはRADWIMPSの「正解(18FES ver.)」


目覚めた朝の光景

リングで時計を表現し、朝、7時


IMG_3575

大急ぎで、お出掛けの準備

IMG_3576


全力ダッシュで、彼女との待ち合わせ場所へと

IMG_3578

彼女の姿は、リングにリボンで、存在を表現!

IMG_3579


IMG_3580

彼女とデート


IMG_3581

ゴジラが襲ってくれてないので、満員電車に乗って

IMG_3582

IMG_3583

着いた駅は、舞浜

ミッ〇ーマウスが、お出迎え

IMG_3584

ドナルド〇ックも

IMG_3585

東京ネズミランドでは、

ダンボにのって!


IMG_3586

デートの場面が変わって

ドライブを

IMG_3587

映画をみに

どうやら、お隣、愛知県、鳥山明さんをオマージュ、鳥山明さんの作品の映画であるよう

IMG_3588

映画館で、ポップコーンを食べる図

弾けるように演じるサンキュー手塚さん!はい、ポップコーンだけにね!


IMG_3589

ドラゴンボール

IMG_3590

ドクタースランプあられちゃん!

IMG_3591

デートを重ね、彼女にプロポーズ

めちゃめでたい輪ー!!

IMG_3592

結婚式!
もちろん、めでたい輪ー!

IMG_3593

やがて彼女は、おめでたに!


IMG_3594

出産、赤ちゃんを抱き上げる!

IMG_3595

IMG_3596

子供は、すくすく成長し

IMG_3597

一緒に祭りに出掛ける

IMG_3598



IMG_3599

露店が並び…

金魚すくい

リングを使って、金魚になりきるサンキュー手塚さん!


IMG_3600

すくわれる金魚の気持ちを表現

ほのぼのした光景が心象風景として浮かび上がり、疲れきってた私の心がすくわれるよう!(おお、上手いことゆうた!)

IMG_3601

他にも、リンゴ飴

三河弁で「リンゴ飴を食べりん、食べりん、食べりんご」

このオチが、あめー(甘いー)!

IMG_3602

イカ焼き!

IMG_3603

お団子

IMG_3604


輪投げを表現!


IMG_3605

夜、空を見上げれば、がみえて

ウサギが餅をつき

IMG_3606

IMG_3607

そんな子供を眺めながら

これからの人生、この子の夢を掛けたら

 

答えは、学校の先生から学ぶ一つの「正解」ではなくて

 

その答えがリングで表現される


IMG_3608

答えはわかったかな?

古代や近代じぁなくて…

 

そう

 

「〇げんだい」

 

まさに、「〇げんだい」に感動するパフォーマンスでした!

 (続く…)


2024多治見大道芸見本市2日目、JR多治見駅コンコースでサンキュー手塚さんの1stパフォーマンス…その1

2024-04-30 06:48:04 | 本多タコ坊正典

2024春の「多治見大道芸見本市」
2日めに行ってきました!

生憎の雨予報でしたが

雨でも中止にはならず、屋根のある会場に変更して行う…雨にも強い「多治見大道芸」

私のお目当てである
サンキュー手塚さんは、この日、二回、パフォーマンスが予定されてて、その二回とも、JR多治見駅のコンコースで開催され、多治見駅から、一歩も外にでることはなく(笑)
移動するのも駅の構内だけ…
お年寄りになってもありがたい多治見大道芸

雨日程なら、あと30年は、通えそうな気がする(笑)そんな「多治見大道芸見本市」



IMG_3523

まだ、雨が降っていないので、駅の二階になっているコンコースから見下ろせば、屋根のない会場でも、パフォーマンスが行われていました…

IMG_3530

私が
多治見大道芸に行こうと思うきっかけとなっているパフォーマーさんである

サンキュー手塚さん

基本、パフォーマンスはパントマイムなんですが…

時事ネタを…すぐさま取り入れて
ショートストーリー仕立てのオモシロい演出に…
ハマる!ハマる!!


オヤジギャグ満載のパントマイム…

もう…爆笑の連続の
流れるようなショートストーリーに
涙なしでは…みられない…


そんな
サンキュー手塚さんが、毎年の如く、今年も春の多治見にやってきてくれました…

それも、新作をいっぱい背負って背負って

そう、春になると新作を届けてくれる…

そうだな…私にとっては、同じように春になると新作を届けてくれる…
映画「ドラえもん」のようなものなのよ!

パフォーマンスを見終わったあとには、「ドラえもん」ならぬ、名古屋弁で、「どえりゃーえーもん」みたような気持ちにさせてくれる…

最初のパフォーマンスは、紅白帽をかぶった運動会時の小学生風ロボットのパントマイム

ロボットといっても、今時のAI搭載の最新型のロボットとは、違いますよ!


IMG_3531

どこか、昭和の匂い漂うロボット

ラジオ体操をするも、果てしなく可動域が狭い!狭い!

IMG_3532

ラジオ体操だけど、らじお…もとい、ひじを思うように動かせない!(あ、ここ微妙に笑うところですよ!)

IMG_3533

たいそう(体操)だけに、たいそう、上手なロボットパントマイムでした!

IMG_3534

と、その瞬間、サングラスが二つに割れ、客席の若い女性に向かって一直線



IMG_3535


IMG_3536

手を差しだして、握手だけでなく、キスをも求めて…


IMG_3538

IMG_3537

あ、これ、ただのロボットじゃなくて

エロボット」だったんだ!(笑)

岐阜県多治見だけに、お近くの岐南町長がモデルなのかな?岐阜県池田町長がモデルなのかな?知らんけど(笑)

そんな、セクハラ町長、どこかに、また、いそう…はい、たいそう(体操)だけにね!

 

続いての新作は

「ゴジラ」

映画では、「ゴジラー1.0」

なんでも映画監督の山崎貴監督は、サンキュー手塚さんと同郷なんだとか!なので、縁を感じると語りながら


IMG_3539

サンキュー手塚さんの演目は

「ゴジラ+39」

IMG_3540

映画のオープニングのように

東京湾に、ゴジラ出現!


IMG_3541

そして、等身大ゴジラ出現!!

IMG_3542

ゴジラが多治見駅コンコースを徘徊???
いや、パフォーマンスでは、ここは、多治見ではなくて、東京都心の設定

IMG_3543

あ、これ、ゴジラの鳴き声の効果音に合わせてゴジラが火を吹く様子を表現…
ちゃんと効果音に合わせて、しごじらない…??…もとい…しくじらないように…


IMG_3544


IMG_3545

さて、都心でまず襲ったのが、通勤電車
ここは宙に浮かぶカバン…ならぬ…通勤電車

IMG_3546

IMG_3547

人々は通勤電車を降り、次々に避難

IMG_3548


IMG_3549

ゴジラのお陰で、通勤電車のラッシュが緩和された!!!

IMG_3550


続いてゴジラが襲ったのは、首都高速…
ゴジラが襲ってくるというので、次々と自動車が避難…


IMG_3551



IMG_3552

ゴジラのお陰で、首都高速の渋滞が緩和された!!!

続いて、ゴジラが襲ったのは
歌舞伎町「トー横」


IMG_3553



IMG_3554

「トー横」界隈にたむろする若者達は、ゴジラが襲ってくるというので一斉に避難
未成年の「トー横キッズ」たちは我が家に帰り
「トー横」の迷惑行為は一掃された…非行の温床となってたトー横の一掃…

これもゴジラが襲ってくれたおかげ…

いやあ、それにしても旬な時事ネタを、こうして放り込んでくる
サンキュー手塚さん!さすが!!

IMG_3555

旬な時事ネタといえば、やっぱり
国会の…

IMG_3556


裏金…

IMG_3557


IMG_3558

サンキュー手塚さんの演目「ゴジラ+39」では
ゴジラが襲撃したことで、裏金関与国会議員は全部一掃されるというハッピーエンド的ストーリーになっていたけど…

実際の日本の裏金関与国会議員の処分は
あやふやのまま…
さらに、今後(こんご)、じらして…じらして…
国民の関心が他に移るのを待つ作戦か…(ゴジラだけに…)

うらがね(裏金)だけに…裏がねぶかい(根深い)のよ!!

IMG_3559


IMG_3560

さらに旬な時事ネタ
大谷翔平投手の通訳を務める一平さんがいっぺえ(いっぱい)ハマった
ロスアンゼルスの違法賭博



IMG_3561


IMG_3562

IMG_3563


スロットがいほう(違法)と揃った!揃った!!!
いほうというたらなんかいな…
白雪姫の…それ、はいほーやないか!
いほうというたらなんかいな…
久保田早紀さん…それ、いほうじん(異邦人)やないか!
台風がやってきた…それ、けいほう(警報)やないか!
ゴジラがやってきても、けいほう(警報)かな???

IMG_3564


ゴジラが襲って…いや、火を吐くんじゃなくて
マジシャンのようにカードを吐きだして
違法カジノを一掃…

IMG_3565


続いて、ゴジラが襲ったのが大道芸会場

IMG_3566

IMG_3567

芸を楽しんだだけで
「投げ銭なし」のお客さんを一掃…笑

IMG_3568


IMG_3569

「エンジョイ大道芸」のしっぽを垂らして
「ゴジラ」は、社会の世直しをして、去っていったのでした…

IMG_3570


IMG_3571

と、ここで今回のブログが長くなっているので…次回に続く…