ストーンズを観るために…東上…
…したときのこと…
お金を節約して…各駅停車…18切符でねっ!
途中で…富士山がくっきりと…はっきりと…見えた…

富士山って…
晴れていても…
冬の方が、空気が澄んでるから、きれいに見えやすいんだよね…
知ってたかな…???
久しぶりの再会に
思わず目を奪われる…
不思議なものだな…
大学生の時は…飽きるほど毎日見てたのに…
オレ
大学は…山梨県で過ごした…
富士山の裏側なので…
写真のような…静岡側から見えるような…
優しい冨士山じゃなかった…
山に囲まれた地方だったので(都留市)
山沿いから…
突然3Dのように…
うわっ!と現われる!!
そんな富士山だった…
ふと思い出す…
大学生時代のことを…
大学1年の春…
いち早く街に慣れたいと…
3月下旬には…一人都留市に向かった…
一人暮らしに憧れてたから…
部屋は4畳半に…ガスレンジと流し場のある…
それだけの下宿…
トイレ共同…今ではありえないポットン便所…
お風呂共同…
そんな…今では考えられない…月8千円の下宿だった…
2Fの角部屋…
日中、夢中になって
荷物を片づけてるうちはいい…
暗くなると…
淋しさが募る…
当時、TVももってなかった…
…着いたばかりで…友達も知り合いも誰もいない…
楽しみは…持ってきたギターとラジカセだけ…
カセットテープで
さだまさしさんの「案山子」が流れた…
~元気でいるか、街には慣れたか~♪
…淋しくて…涙が溢れてきた…
それ以来…
さだまさしは、聴かなくなった…
翌朝…富士山がくっきりと見えた…
霞む春であったにもかかわらず…
夏…
…というよりも…通年…
山中湖のカフェで…
ずっと週末、バイトしてたなぁ…
夏になると…
富士山、雪の帽子を脱ぐんですね…
雪の帽子を被ってない富士山を初めてみたときは
「うおおっ!」って思ったよ!!
…富士山は、通年雪の帽子を被ってると思ってたから…笑
そのカフェ…
洋楽ばかり流れてて…当時は洒落たカフェだったんだよ…
今もあるのかな…
ググってみようかな…今度…
そうそう…
大学前の中華やさんと…和食店でもよくバイトしたなあ…
当時は、おいしいものが食べれるまかないが嬉しくて…
…美味しかったのよ…
今もあるのかな…
ググってみようかな…今度…
大学1年の秋…
名古屋から…いや…当時、彼女は大阪に住んでいたから…
…大阪から…彼女が、この田舎に遊びにくるとの知らせ…
めちゃ嬉しかった!!
当時はメールなんぞなくて…
ひたすら文通だった…
彼女から…返事が来る前に…
手紙を書いたことがあった…
そんな彼女と河口湖で待ち合わせ…
冨士山をバックに…写真を撮る…
…楽しかった…嬉しかった…心ときめいた…
でも…
遠距離恋愛は…難しく…
というよりも毎日がなんとなく淋しく…
…別れた訳じゃないけど…
文通も毎日から…3日に1度…一週間に1度…
そもそも…書く内容も…
…さほどなくなってきて…
遠距離の恋人よりも…
近くの女友達と…
…みたいな感じになって…
なんだか…
「木綿のハンカチーフ」みたいだったかな…??
けして、都会に住んでいなくて…
イノシシが走り回るような田舎に住んでたけど…
それ以来…
太田裕美は聴かなくなった…
…嘘うそ…笑
…笑…
数年前…コンサートに行ったな…笑
懐かしくて…めちゃよかったよ!!
秋の富士山…
麓が紅葉してて…忍野八海のあたりなんか
めちゃ綺麗なんだよね!!
よくスクーターで走りましたぁ!!
ああ、懐かしい!!
毎年の冬…
富士山の裏側は…
めちゃめちゃ雪が降る…
太平洋側に住んでたオレにとって
この尋常じゃない雪の降り方…積もり方は驚きだった…
なおかつ…めちゃめちゃ寒い…
いや…寒いのを通り過ぎて痛い…
暖房を消して寝ると…
朝、部屋の中の…呑み残した珈琲に…
氷が張ってたりするの…
それくらいの…壁が薄く…笑…断熱効果のない…部屋でした…笑
スクーターが足だったオレは…
雪が積もると…ホントどこにも出掛けれない…
大学も…
買い物すらも行けない…
積雪、50センチは、しょっちゅうあったような…
雪かきしないと…危ない!危ない!!
さてさて…
そんな雪国???に住んでる…
当時の冬の楽しみは…
富士急ハイランドのオールナイトスケート…
別に好きじゃなかった…???
大学の女の子と…
何度か出掛けたものでした…
その子には、地元に彼女いてるんだよね…
…とオレちゃんと伝えていたし…
…いや…その頃すでに…手紙も途絶えがちで
怪しかったんだけど…
ただ…大学で気が合って…
何かとイロイロ話してて…
心のどこかで淋しかったのかも知れない…
その娘とは…
「友達以上恋人未満…??…そんな唄あったような??…笑」の関係だった…
オールナイトスケートの想い出…
ははは…笑
わざとうまく滑れないフリして
彼女にもたれかかったり…手をつないでもらったり…
…と…
今にして思えば…行動が…あどけなかったなぁ…
お恥ずかしい…
そんな彼女から…
1本のカセットテープをもらったことがある…
松山千春
彼女が好きだったんだよね…
くれたから
聴いていた…
でも…
しばらくして…
もう彼女とは遊ばなくなった…
その娘に…
素敵な彼氏が現われたから…
そもそも
オレには、地元に遠距離恋愛の…
もうその時点では疎遠になってた彼女がいてたから…
その子に…好きだ!なんてとても言えなかったんだ…
でも…
オレ…
その娘と会わなくなって気付いたんだ…
あ、好きだったかも知れないって…
~涙なんかじゃないわ、泣いたりしない~♪
松山千春の
「旅立ち」などなど…
聴いてたら…
…淋しくて…涙が溢れてきた…
この唄を聴くと
…淋しくて…涙が溢れてきて…
それ以来…
松山千春は、聴かなくなった…
そんな冬の日の富士山…
この日のように…くっきりと…はっきりと…見えたんだよね…

そんな…淡い思い出に浸りながら…
そう…
恋愛に影響されない…笑…
そもそも…洋楽…
何を歌ってるのかわかりにくいし…笑
ロックンロールのストーンズに明け暮れた
10~20代前半のことを想い出しながら…
邦楽…
聴いてたの…
井上陽水と…
あとは
サウス・トゥ・サウス
憂歌団とかのブルース…
憂歌団の
「嫌んなった」
…は、オレにとって元気になれるベストソングかも…笑
洋楽は…
やっぱ!
クラプトンとストーンズと
ボ・ディトリ―、さらにチャック・ベリーなどなど…
ブルース・ロックに…ひたすらのめり込んで…笑
そんな…ことを
あれこれ思い出しながら…
車窓から
この
美しい
富士山に見入っていたのでした…


また…
富士山みたいなぁ!!
そうだ!近いから
行ったことのない「なばなの里に」…笑
…行きたくなってきた…笑
…かな???
…したときのこと…
お金を節約して…各駅停車…18切符でねっ!
途中で…富士山がくっきりと…はっきりと…見えた…

富士山って…
晴れていても…
冬の方が、空気が澄んでるから、きれいに見えやすいんだよね…
知ってたかな…???
久しぶりの再会に
思わず目を奪われる…
不思議なものだな…
大学生の時は…飽きるほど毎日見てたのに…
オレ
大学は…山梨県で過ごした…
富士山の裏側なので…
写真のような…静岡側から見えるような…
優しい冨士山じゃなかった…
山に囲まれた地方だったので(都留市)
山沿いから…
突然3Dのように…
うわっ!と現われる!!
そんな富士山だった…
ふと思い出す…
大学生時代のことを…
大学1年の春…
いち早く街に慣れたいと…
3月下旬には…一人都留市に向かった…
一人暮らしに憧れてたから…
部屋は4畳半に…ガスレンジと流し場のある…
それだけの下宿…
トイレ共同…今ではありえないポットン便所…
お風呂共同…
そんな…今では考えられない…月8千円の下宿だった…
2Fの角部屋…
日中、夢中になって
荷物を片づけてるうちはいい…
暗くなると…
淋しさが募る…
当時、TVももってなかった…
…着いたばかりで…友達も知り合いも誰もいない…
楽しみは…持ってきたギターとラジカセだけ…
カセットテープで
さだまさしさんの「案山子」が流れた…
~元気でいるか、街には慣れたか~♪
…淋しくて…涙が溢れてきた…
それ以来…
さだまさしは、聴かなくなった…
翌朝…富士山がくっきりと見えた…
霞む春であったにもかかわらず…
夏…
…というよりも…通年…
山中湖のカフェで…
ずっと週末、バイトしてたなぁ…
夏になると…
富士山、雪の帽子を脱ぐんですね…
雪の帽子を被ってない富士山を初めてみたときは
「うおおっ!」って思ったよ!!
…富士山は、通年雪の帽子を被ってると思ってたから…笑
そのカフェ…
洋楽ばかり流れてて…当時は洒落たカフェだったんだよ…
今もあるのかな…
ググってみようかな…今度…
そうそう…
大学前の中華やさんと…和食店でもよくバイトしたなあ…
当時は、おいしいものが食べれるまかないが嬉しくて…
…美味しかったのよ…
今もあるのかな…
ググってみようかな…今度…
大学1年の秋…
名古屋から…いや…当時、彼女は大阪に住んでいたから…
…大阪から…彼女が、この田舎に遊びにくるとの知らせ…
めちゃ嬉しかった!!
当時はメールなんぞなくて…
ひたすら文通だった…
彼女から…返事が来る前に…
手紙を書いたことがあった…
そんな彼女と河口湖で待ち合わせ…
冨士山をバックに…写真を撮る…
…楽しかった…嬉しかった…心ときめいた…
でも…
遠距離恋愛は…難しく…
というよりも毎日がなんとなく淋しく…
…別れた訳じゃないけど…
文通も毎日から…3日に1度…一週間に1度…
そもそも…書く内容も…
…さほどなくなってきて…
遠距離の恋人よりも…
近くの女友達と…
…みたいな感じになって…
なんだか…
「木綿のハンカチーフ」みたいだったかな…??
けして、都会に住んでいなくて…
イノシシが走り回るような田舎に住んでたけど…
それ以来…
太田裕美は聴かなくなった…
…嘘うそ…笑
…笑…
数年前…コンサートに行ったな…笑
懐かしくて…めちゃよかったよ!!
秋の富士山…
麓が紅葉してて…忍野八海のあたりなんか
めちゃ綺麗なんだよね!!
よくスクーターで走りましたぁ!!
ああ、懐かしい!!
毎年の冬…
富士山の裏側は…
めちゃめちゃ雪が降る…
太平洋側に住んでたオレにとって
この尋常じゃない雪の降り方…積もり方は驚きだった…
なおかつ…めちゃめちゃ寒い…
いや…寒いのを通り過ぎて痛い…
暖房を消して寝ると…
朝、部屋の中の…呑み残した珈琲に…
氷が張ってたりするの…
それくらいの…壁が薄く…笑…断熱効果のない…部屋でした…笑
スクーターが足だったオレは…
雪が積もると…ホントどこにも出掛けれない…
大学も…
買い物すらも行けない…
積雪、50センチは、しょっちゅうあったような…
雪かきしないと…危ない!危ない!!
さてさて…
そんな雪国???に住んでる…
当時の冬の楽しみは…
富士急ハイランドのオールナイトスケート…
別に好きじゃなかった…???
大学の女の子と…
何度か出掛けたものでした…
その子には、地元に彼女いてるんだよね…
…とオレちゃんと伝えていたし…
…いや…その頃すでに…手紙も途絶えがちで
怪しかったんだけど…
ただ…大学で気が合って…
何かとイロイロ話してて…
心のどこかで淋しかったのかも知れない…
その娘とは…
「友達以上恋人未満…??…そんな唄あったような??…笑」の関係だった…
オールナイトスケートの想い出…
ははは…笑
わざとうまく滑れないフリして
彼女にもたれかかったり…手をつないでもらったり…
…と…
今にして思えば…行動が…あどけなかったなぁ…
お恥ずかしい…
そんな彼女から…
1本のカセットテープをもらったことがある…
松山千春
彼女が好きだったんだよね…
くれたから
聴いていた…
でも…
しばらくして…
もう彼女とは遊ばなくなった…
その娘に…
素敵な彼氏が現われたから…
そもそも
オレには、地元に遠距離恋愛の…
もうその時点では疎遠になってた彼女がいてたから…
その子に…好きだ!なんてとても言えなかったんだ…
でも…
オレ…
その娘と会わなくなって気付いたんだ…
あ、好きだったかも知れないって…
~涙なんかじゃないわ、泣いたりしない~♪
松山千春の
「旅立ち」などなど…
聴いてたら…
…淋しくて…涙が溢れてきた…
この唄を聴くと
…淋しくて…涙が溢れてきて…
それ以来…
松山千春は、聴かなくなった…
そんな冬の日の富士山…
この日のように…くっきりと…はっきりと…見えたんだよね…

そんな…淡い思い出に浸りながら…
そう…
恋愛に影響されない…笑…
そもそも…洋楽…
何を歌ってるのかわかりにくいし…笑
ロックンロールのストーンズに明け暮れた
10~20代前半のことを想い出しながら…
邦楽…
聴いてたの…
井上陽水と…
あとは
サウス・トゥ・サウス
憂歌団とかのブルース…
憂歌団の
「嫌んなった」
…は、オレにとって元気になれるベストソングかも…笑
洋楽は…
やっぱ!
クラプトンとストーンズと
ボ・ディトリ―、さらにチャック・ベリーなどなど…
ブルース・ロックに…ひたすらのめり込んで…笑
そんな…ことを
あれこれ思い出しながら…
車窓から
この
美しい
富士山に見入っていたのでした…


また…
富士山みたいなぁ!!
そうだ!近いから
行ったことのない「なばなの里に」…笑
…行きたくなってきた…笑
…かな???